

佐賀県 杵島郡白石町
れんこんの家 やました
食べチョク登録:2021年08月
父から受け継ぎ、就農して27年。
夫婦共、生まれも育ちも佐賀県白石町。
ミネラル分豊富な粘土質の土壌に恵まれた白石町で、れんこん農家をしています。
毎年変わる気候条件に合わせ記録を残し、美味しいれんこん作りのため、夫婦従業員一丸となって、日々頑張っております。
生産者のこだわり

煮ても揚げてもホクホク
町に広がる白石平野は、古くから行われてきた干拓事業によって広がり、粘土質の土壌は、もっちりとした食感のれんこん栽培にとても適しています。
できるだけ少ない防除方法を探求し、美味しいれんこんができるよう、色々な料理方法で食べ比べし、日々努力を重ねております。

身体が喜ぶ!栄養たくさん!
①花粉症、アレルギー症状の改善
れんこんにはポリフェノールが100g中
100mgと多く含まれており、特に皮の
表面から約3㎜のところに集中してい
ます。このポリフェノールは人のアレ
ルギー症状を緩和する効果がありま
す。
②風邪、インフルエンザの予防
れんこんにはビタミンCも多く含まれ
ており、ビタミンCには抗酸化作用が
あるので、風邪の予防に欠かせない
栄養素です!
③便通がよくなり、ダイエット効果にも
期待!
れんこんには水に溶けない不溶性の
食物繊維がたいへん豊富。消化管の
ぜん動を促す効果もあるため、腸の
動きが活発になりす。