はじめまして
2020/06/27
はじめまして。
アリアケスイサンの古賀といいます。
有明海で海苔を作っている三代目の海苔漁師です。
今回、食べチョクさんで私が作った海苔を出品させてもらうことになりました。
日本の海苔生産のおよそ半分を占める有明海は、大小100以上の河川が流れ込んでいるため、海苔の成長に必要な栄養分に恵まれています。
また、日本一の干満差がある有明海の特徴を生かし、支柱式と呼ばれる養殖法で旨味を蓄えた海苔が育ちます。
『紫彩』、『藻紙』は、このように海苔養殖に適した有明海で、丹精込めて育て、一番最初に収穫した初摘み(一番摘み)と呼ばれる海苔だけを使用しています。
『有明海苔 紫彩』は、海藻である海苔本来の味、食感を崩さないように、一手間も二手間もかけて作り上げたばら干し海苔という、希少な乾燥海苔です。
見た目はくしゃっとした黒い塊ですが、口に入れるとしゃきしゃきの食感、そして後から広がる濃厚な旨味が楽しめます。
『有明海苔 藻紙』は、長年培ってきた技術で和紙のように漉いた海苔を、香味が増すように焼き上げました。
パリッとした食感の後、口の中でとろけて甘みが広がります。
ぜひ皆さんに食べていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
アリアケスイサンの古賀といいます。
有明海で海苔を作っている三代目の海苔漁師です。
今回、食べチョクさんで私が作った海苔を出品させてもらうことになりました。
日本の海苔生産のおよそ半分を占める有明海は、大小100以上の河川が流れ込んでいるため、海苔の成長に必要な栄養分に恵まれています。
また、日本一の干満差がある有明海の特徴を生かし、支柱式と呼ばれる養殖法で旨味を蓄えた海苔が育ちます。
『紫彩』、『藻紙』は、このように海苔養殖に適した有明海で、丹精込めて育て、一番最初に収穫した初摘み(一番摘み)と呼ばれる海苔だけを使用しています。
『有明海苔 紫彩』は、海藻である海苔本来の味、食感を崩さないように、一手間も二手間もかけて作り上げたばら干し海苔という、希少な乾燥海苔です。
見た目はくしゃっとした黒い塊ですが、口に入れるとしゃきしゃきの食感、そして後から広がる濃厚な旨味が楽しめます。
『有明海苔 藻紙』は、長年培ってきた技術で和紙のように漉いた海苔を、香味が増すように焼き上げました。
パリッとした食感の後、口の中でとろけて甘みが広がります。
ぜひ皆さんに食べていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。