
大分県 豊後高田市
油花
食べチョク登録:2020年05月
大分県豊後高田市で耕作放棄地を開拓し、ひまわり油と菜の花油を主軸とした6次産業化に取り組んでいます。潮風の香る花の岬・香々地(カカヂ)にて環境保全型有機農法で育てられた種のみを使い、伝統的な圧搾法で搾るこだわりの一番搾りのオイルを、全国の食卓にお届けできればと願っております。
生産者のこだわり

原材料へのこだわり
良い油を作るには、まずは種から。花の岬の菜の花油には遺伝子組み換えの心配のない純国産品種「ナナシキブ」、ひまわり油にはオレイン酸豊富なハイオレイック品種のみを使い、ミネラル豊富な潮風が吹き抜ける岬の段々畑で有機農法で大切に育てています。

製法へのこだわり
ひまわりと菜の花の種に元来備わっているカラダに良い成分や味わい深い風味を最大限に生かすため、化学物質を一切用いない伝統的な圧搾法を採用し丁寧に搾り出しています。栄養豊富で調味料のように味わいある一番搾りのオイルのみを商品化しています。

栄養成分へのこだわり
オメガ3・6・9をバランスよく含む菜の花油。そして、酸化しにくく悪玉コレステロールを下げるといわれているオレイン酸および抗酸化作用のあるビタミンEを多く含むひまわり油。
日々摂取する油で日々必要な栄養素を補うことができます。