農場理念【自然と共に生きる】
2022/05/07
さわやま農場の
@sawayama_farm
農場理念である
《自然と共に生きる》ということ。
お天道さま、
雨、
風、
虫、
草、、
小さな生き物たち、
目に見えない土の中の菌、、
それらと共生し
農を営むことを大切にしています。
虫や草を悪とせず、
野菜(畑)づくりの手助けをしてもらっていると捉えて農業をしています。
大地の恵み、手にした時口にした時に感じるその偉大なエネルギーを
皆さんにも感じてもらえますように。
写真は緑肥畑の中を自転車でつっこむ長男。
緑肥畑は、この1年間収穫する作物は植えずに緑肥(写真はオーツ麦とヘアリーベッチ)にして、畑を休ませて土の中の微生物や土の栄養を1年間養っています。
1年間その畑は収入が出ないので『もったいない』と感じる方も多く、最終的には作物や土壌環境に良い影響があると頭では分かっていても、実践できる農家は意外と少ないのは確か。
さわやま農場のお野菜の畑は全面積の半分はこの緑肥畑。
毎年野菜畑と交互に作付けしています🌱
収入源の畑ではなく(むしろ緑肥分の種代がかかります)こうした期間を経てお野菜が出来ています。
今年も1人でも多くの方と
豊かな自然の恵みを分かち合えますように。
@sawayama_farm
農場理念である
《自然と共に生きる》ということ。
お天道さま、
雨、
風、
虫、
草、、
小さな生き物たち、
目に見えない土の中の菌、、
それらと共生し
農を営むことを大切にしています。
虫や草を悪とせず、
野菜(畑)づくりの手助けをしてもらっていると捉えて農業をしています。
大地の恵み、手にした時口にした時に感じるその偉大なエネルギーを
皆さんにも感じてもらえますように。
写真は緑肥畑の中を自転車でつっこむ長男。
緑肥畑は、この1年間収穫する作物は植えずに緑肥(写真はオーツ麦とヘアリーベッチ)にして、畑を休ませて土の中の微生物や土の栄養を1年間養っています。
1年間その畑は収入が出ないので『もったいない』と感じる方も多く、最終的には作物や土壌環境に良い影響があると頭では分かっていても、実践できる農家は意外と少ないのは確か。
さわやま農場のお野菜の畑は全面積の半分はこの緑肥畑。
毎年野菜畑と交互に作付けしています🌱
収入源の畑ではなく(むしろ緑肥分の種代がかかります)こうした期間を経てお野菜が出来ています。
今年も1人でも多くの方と
豊かな自然の恵みを分かち合えますように。