私たちは菌で出来ている、生かされている
2022/05/03
おはようございます。さわやま農場です🌱
【菌】
腸内にあるとされるよく聞く菌で
善玉菌と
悪玉菌ってありますよね。
それ以外にも日和見菌(ひよりみきん)という善玉よりも悪玉よりも圧倒的に数が多い菌があって。
人間ドック等の検査で、たまに
『善玉菌が多すぎる』ってひっかかった〜と言う人がいて。
この日和見菌は、どちらの働き(善い悪い)もせず、優勢な方につくという性質があって。
悪玉菌が優勢だと悪玉菌の味方に。
善玉菌が優勢だと善玉菌の味方に。
どちらのバランスが崩れても、身体にとってあまり良いとは言えず。
実は
腸内に限らず土壌にも、この仕組みはあって。
私の中では善も悪もない世界で
害も益もない世界で
(人間が勝手につけた言葉だから)
畑仕事、自然界をみているのだけど。
要するに全てはバランス!なんだよねえ
ふと
この仕組みって今の人間の社会構造に似てるなと思ったり。
今は悪玉菌が優勢なのかな〜とか
私は日和見菌だわ〜とか
そう言うことじゃなくてね(笑)
自分で語彙を作れるほどの人間力も兼ねていないのだけど
善や悪の縛りが無いから、このバランスを健全に保つにはどうしたら良いかなって考えたりします。
どの菌もどの虫も
どんな人でも
そこに存在する以上必ず理由があって
この世界に
必要の無いものってきっと無いから。
さわやま農場
農場理念《自然と共に生きる》
【菌】
腸内にあるとされるよく聞く菌で
善玉菌と
悪玉菌ってありますよね。
それ以外にも日和見菌(ひよりみきん)という善玉よりも悪玉よりも圧倒的に数が多い菌があって。
人間ドック等の検査で、たまに
『善玉菌が多すぎる』ってひっかかった〜と言う人がいて。
この日和見菌は、どちらの働き(善い悪い)もせず、優勢な方につくという性質があって。
悪玉菌が優勢だと悪玉菌の味方に。
善玉菌が優勢だと善玉菌の味方に。
どちらのバランスが崩れても、身体にとってあまり良いとは言えず。
実は
腸内に限らず土壌にも、この仕組みはあって。
私の中では善も悪もない世界で
害も益もない世界で
(人間が勝手につけた言葉だから)
畑仕事、自然界をみているのだけど。
要するに全てはバランス!なんだよねえ
ふと
この仕組みって今の人間の社会構造に似てるなと思ったり。
今は悪玉菌が優勢なのかな〜とか
私は日和見菌だわ〜とか
そう言うことじゃなくてね(笑)
自分で語彙を作れるほどの人間力も兼ねていないのだけど
善や悪の縛りが無いから、このバランスを健全に保つにはどうしたら良いかなって考えたりします。
どの菌もどの虫も
どんな人でも
そこに存在する以上必ず理由があって
この世界に
必要の無いものってきっと無いから。
さわやま農場
農場理念《自然と共に生きる》