

香川県 丸亀市飯野町
農家-Sanukifuji
横井 健一
食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:1件
-
野菜
🎉「食べチョクアワード2021」野菜カテゴリ2位受賞🎉
「美味しい、楽しい、うれしい」を育てる企業 農家-Sanukifuji 代表 横井健一です。
日本一小さな県 香川県から世界へ発信できることはないかと。
先祖代々受け継いでくれた土、温暖で日照時間も長く、雨・風ともに穏やかな香川県の気候。そして何より、香川県オリジナルブランド アスパラガス「さぬきのめざめ」と出会い、19年のビジネスマン生活を卒業し、平成から令和に替わる2019年に農家-Sanukifujiをスタートさせました。
50㎝まで成長するアスパラガスは日本で唯一「さぬきのめざめ」のみ。根元まで柔らかく、しかも甘い!ぜひご賞味ください。グリーン、ホワイト、紫の3色アスパラを生産しています。
生産者のこだわり

水にこだわる!
アスパラガス「さぬきのめざめ」の成分のうち、93%が水。
その土地の「味」の決め手は、やはり水!と考え、弊社の名前の由来にもなっている讃岐富士「飯野山」からの伏流水(井戸水)を使用しています。
新鮮で、ミネラル豊富な伏流水を毎日、天候や成長に合わせて、潅水量や回数をコントロールしながら育てたアスパラガスは、甘さが際立ちます。

春には、巨大アスパラ!土づくりが大切
「さぬきのめざめ」の醍醐味は、やはり長くて、太くて、甘い、しかも根元まで柔らかい!
1月から10月まで、長期間で収穫できるため、年間を通じて、栄養豊富で、安定した土づくりが大切です。特に、1月から3月の期間は、50㎝の長さまで成長する巨大アスパラのシーズン。
化学肥料だけに頼るのではなく、土の中の微生物の力を最大限に引き出すことで、栄養豊富で、安定した土を作り出すことが重要であると考えています。乳酸菌たっぷりの土づくりをしています。
詳細情報
経歴・沿革
2000年〜2019年
電気設備商社等で、営業、新規事業開拓の業務に従事。
2019年3月 農家-Sanukifuji創業開始
香川県オリジナル品種アスパラガス「さぬきのめざめ」生産開始。
2020年4月 食べチョク出品開始
2021年12月 食べチョクアワード2021 野菜カテゴリー 全国2位受賞🎊
2022年3月 アスパラ生産ビニールハウスを増設し、生産拡大。
認定農業者
香川県野菜イメージアップ生産者
メディア実績
2022年8月2日 読売テレビ 『かんさい情報ネットten』 おでかけコンシェルジュで紹介されました。
2023年3月11日 西日本放送 『シアワセ気分!』で紹介されました。
2023年4月11日 日本テレビ 『ヒルナンデス!』で紹介されました。
2023年6月21日 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』蓬莱さんの天気予報で紹介されました。
2023年7月22日 朝日放送テレビ『旅サラダ』東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅 でご紹介下さいました。
この生産者の商品一覧

即納【訳あり】超極太3L-30cm-1kg(約15本)美味しさはA級品!!一度食べてもらいたい!うちのアスパラ
¥6,480

香川県丸亀市飯野町
農家-Sanukifuji

旅サラダで紹介✨【やや太めL】シャキシャキ!ピンピン!『神経締めアスパラ』さぬきのめざめ30cm-Lサイズ1kg約33本✨
¥5,400

香川県丸亀市飯野町
農家-Sanukifuji

旅サラダで紹介✨【細めL,M,A】実は細いのが美味い!『神経締めアスパラ』さぬきのめざめ30㎝-L,M,Aサイズ3種類使い分け1kg(約55本)
¥4,320

香川県丸亀市飯野町
農家-Sanukifuji

旅サラダで紹介✨【太い2L】でか!太い!甘~いアスパラ『神経締めアスパラ』さぬきのめざめ30㎝-2Lサイズ ぎっしり、ずっしり1kg(約25本)
¥6,480

香川県丸亀市飯野町
農家-Sanukifuji
お得意さまの推薦メッセージ
お得意さま推薦メッセージはありません。