Terraまみ

Terraまみ

レビュー数 1 (役に立った獲得数 0)
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
届いたよ!
すごい

箱にいっぱいに❣️

今日夕方に届きました。 ありがとうございます。 箱にこんなに❗️というぐらい入ってました。 さっそく葉をちぎって洗い 水を切ってとりあえず冷蔵庫に保存しました。 紫蘇酢と紫蘇ジュースを作る予定です。 葉はとてもキレイで、汚れも少なく扱いやすかったです。
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
届いたよ!
嬉しい

レモン届きました

昨日届きました。大きなレモンが入ってました。 これから今年2回目のレモン🍋酵素ジュースを仕込みます。 無農薬レモンならではの健康効果もありますし、何より美味しい! レモンを皮ごと食べられるのも嬉しいです♪
gallery
大世渡商会 さんのサムネイル
大世渡商会
投稿頂きありがとうございます。 酵素ジュース凄いです!仕上がり楽しみですね😊 年間通して農薬不使用ですので、安心して皮ごとお召し上がり下さい。 この度は誠に有難うございました。
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
届いたよ!
嬉しい

届きました

生姜届きました。 1キロは思ったより多く感じました。 紙に包んでさっそく涼しい場所に保存しました。 あってます?? おまけに銀杏も付けて頂きありがとうございます。 冬は特に料理、飲み物などに欠かせないので、 さっそくすりおろして香を楽しみながらいただきますね。
四万十ミライ さんのサムネイル
四万十ミライ
Terraまみさま 届いたよ!の報告ありがとうございます 無事にお届けできてよかったです 生姜の保存方法ですが、 紙に包んで涼しい場所に保存で間違いありません 乾燥に弱いので注意してあげてください🫚 冬は料理や飲み物に欠かせないですよね 私もお客さまから教えていただいた 手作りジンジャーシロップにはまって 毎日飲んでいます 生姜パワーで感染症に負けない強い体作りを 目指したいですね おまけの銀杏も免疫力アップに欠かせない食材です おいしく食べてもらえるとうれしいです この度はご縁をいただき有り難うございました🫶🏻
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
作ったよ!
嬉しい

レモン酵素ジュース

レモン🍋酵素作りました レモン2キロ 上白糖2キロ 1/8漬け込み開始 寒いと発酵遅いので電気ストーブの前に置いてます。 毎日、朝晩下から上に 静かに砂糖が溶けきるように 8回ほど混ぜます。 3日目:砂糖とけきりました 4日目:混ぜると発酵の泡が出て    きました    充分発酵するまで、朝晩    同様に混ぜます。 6日目:泡が増えてきました。    かき混ぜたあとの手につい      た液で手をマッサージする            と滑らかですべすべになり              ます。 10日目:朝蓋を開けると、プチッ      と発酵している音がし     て、泡が細かくなり     手で混ぜるとほんのり     温かい状態になったので     ざるで静かに濾して完成     無農薬なので、レモンの実の方はお菓子作りや おやつにそのまま食べたり 安心して食べられるのが嬉しいです。
gallery
gallery
gallery
gallery+1
紀の川雑草レモン農園Plus さんのサムネイル
紀の川雑草レモン農園Plus
Terraまみさん、とても興味がわく投稿をありがとうございます。 丁寧に記述された投稿を読んでいると、まるで私本人が「レモン🍋酵素」を作っているように思ってしまうくらいですね。 また、「皮まで食べれるレモン」を合言葉につくったので、Terraまみさんらの投稿が、何よりの原動力となり、令和6年9月販売スタートの、グリーンレモン収穫に向けて、栽培を頑張ることができます。 これからも「雑草」の力を借りながら、果実を育ててゆきます! 紀の川雑草レモン農園Plus 代表 西川直宏
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
届いたよ!
嬉しい

酵素ドリンク作ります

到着しました♪ 自然栽培のレモンで酵素ジュースを作りたくて購入しました。安心して食べられるのはとても幸せです♪ ありがとうございます。 キズもそれ程気になる物はなく、ひとつひとつがかわくて愛おしいです。 これからもよろしくお願いします♡
紀の川雑草レモン農園Plus さんのサムネイル
紀の川雑草レモン農園Plus
Terraまみ様へ   「酵素ドリンク」、美味しそうですね。もし叶うのなら、発酵する過程や出来上がりなども、写真を見せていただけたら嬉しいです。  レモンの傷ですが、その年によって、かなり多い少ないはあります。今年は、果樹の株周りの雑草を刈りすぎたところもあり、雑草群を住処としていたダニ達が、住処を失い、やむなくレモンをかじりだし、真っ黒なレモンにしあがった園地もあります。  自然栽培というのは、園地に生息する動植物との共生が大前提。まだまだ、園主西川の勉強はつづきます。  この度は、ご投稿ありがとうございました。
Terraまみ さんのサムネイル
Terraまみ
届いたよ!
嬉しい

安心♡

立派なにんじんがたくさん入ってました。 これから何を作ろうか思案中です。 にんじんドレッシング、酵素ジュース ピクルスなど…味わっていただきますね。 安心な人参ありがとうございます。
しもみん農場 さんのサムネイル
しもみん農場
Terraまみさん この度はしもみん農場の恋人参をご注文いただきありがとうございました! 立派なにんじんと言っていただけてとても嬉しいです! ジュースにするととても甘く美味しいのでぜひ機会があればお試しください。 ぜひ今後ともよろしくお願いします!