感激の食材!
箱を開けて、食材の素晴らしさに感激しました!
空芯菜は、これまで何度か使った簡単でおいしい炒め物に仕上げました♪
とにかく美味しいので、今回は半分使い、もう一度作るつもりです。
◯ 空芯菜のうま塩炒めの簡単レシピ!おつまみにも!(4:38)
https://youtu.be/Sfyne_QJbEU?si=dyUfXglwaUHh5FYP
見た目も綺麗なな青ナスは、どう調理するか考えて、よく参考にしているファビオさんの、最近アップされたナスと茗荷と大葉のパスタの動画を観て、ほぼレシピの通りに作りました。
簡単で美味しいので、これからのナスの季節に、また何度も作ってみたいと思います。
◯ 【茄子のパスタ】僕が今年一番気に入っているナス料理 (11:32)
https://youtu.be/D0H2kLiZY68?si=tquvF-CGU6FH2L2P
またじゃが芋は、紫のシャドークイーンと普通のと2種類入れて頂いたので、シャドウクイーンを蒸して、自家製マヨネーズをつけていただきました。
◯ 自家製マヨネーズ 【SimpleFood】(2:20)
https://youtu.be/2cMHoXf1O2I
自分にとっては、豪華で贅沢な夕飯になりましたし、「じぶんでできる浄化の本」の中に書かれているように、“美味しい食による、味覚浄化&臭覚浄化”にもなったと思いますw