13個の筆柿を、丹精込めて干し柿に……
地元で買う筆柿はもっと小振りで、鏡餅に乗せる串柿くらいの大きさでした。
見るからに大粒で、干しても痩せないだろうと確信が持てる立派さです。
枝の付いていないものが半分あったので、串刺しにして干しました。
千葉県は、干し柿が難しいと言われる地域ですが、私は、吊るす直前に食用アルコールを全体にたっぷりと吹き掛け、二三日後にも同じことをします。
この方法で、我が家の干し柿は一度も黴びたことがありません。
熱湯も使わず、焦ることもなく、ゆっくり作業出来ますので参考にしてください。
お手元に、コロナ禍対策時の残りのアルコールがあるでしょう?