この度はご購入ありがとうございます。
このような結果にさせてしまい申し訳ございません。
我が家では暖房の効いたリビングで追熟剤を入れて2~3個同様の損傷果実ができてしまっていましたが問題なく食べられました。
袋は普通のスーパーで貰ってきた袋で、上は固結びを柔らかくした感じで結んで足の踏み場の無い床に放置です。
通常は温度のあまり変わりのない暖房の無い場所の方がいいと思っていますが、様々な環境で追熟される方を考慮して、保冷庫、暖房の無い部屋、窓の雨のかからない場所、と行っていましたが、まる二日より、早めに袋を開けた方がいいかもしれません。
ただ、それが最適かと言うと断言できるものではございませんでした。
まずは、今ブヨブヨしていないキウイを取り出して、リンゴを入れて再度追熟してみてはいかがでしょうか?
来季は追熟剤無しでリンゴをご用意いただいての出品にするか、既に追熟して追熟段階でダメになったものを排除して出品するか、追熟済み農家さんや追熟無し農家さんと情報共有して検討していく予定です。