ASOサーモンの北イタリア風ソテー
¥1,749(税込 / 送料別)
残り1点

熊本県 阿蘇郡高森町草部
かわべ養魚場

- 生産者のこだわり
- 1阿蘇の標高700m山奥で作られる「 まぼろしの魚 ・ かわべの湧水やまめ 」
- 2子供にも安全な魚を食べさせたい‥お客様にはできるだけ新鮮なものを食べていただきたい…ただただその想いでお届けしています。
- 3また食べたい また贈りたい この声 この想いの循環をずっと。
- 4著名人が通った福岡のイタリア料理店の元料理人が作るこだわりの品々を食卓へ
- 最近のメディア実績
- 皆様に支えられて今があります。ありがとうございます。 【メディア出演】 ・2020.6.22 RKK熊本放送ゲツキン! OA ・2020.10.16 DIAMOND online掲載 ・2020.10.17 熊本日日新聞掲載 ・2021.7.18 TOKIOテラス OA ・2021.9.15 JapanBrandCollection全国版掲載 ・2021.12.8 RKK熊本 くまパワ OA ・2022.10.13 熊本日日新聞掲載 ・2022.10.15 JapanBrandCollection熊本版掲載 ・2023.10.15 JapanBrandCollection熊本版掲載 ・2023.1.23 工藤公康のちょっと過酷な大人の休日 OA 【食べチョクアワード表彰】 ・2020.12.28 食べチョクアワード表彰 水産物 19位 ・2021.12.28 食べチョクアワード表彰 水産物 12位 ※現在、大変ご好評いただいており生産が追い付かない為、不定期で出品しております。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 北イタリア風ソテー
- 重量・
容量 - 約100g
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷凍)+ ¥275
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の7〜15日以内で発送します。平均7日以内で発送されています - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から90日間
- 冷凍保存
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また食べたい また贈りたい この声 この想いの循環を ずっと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊本県の標高700mの山奥で私達は阿蘇の芸術「やまめ」と「ASOサーモン」を育てています。昭和45年からの創業以来、同じ工程で丹念込めて卵の孵化から育成・加工・出荷まで全て自社で行っています。ご自宅で調理しやすいよう考え、個包装にしていますので衛生的で必要な時に必要な分だけお使いいただけます。
~人も魚も同じ水で育つ~
渓流の女王・やまめは山間部の最上流域の清流に分布し、川魚の女王と言われ、その味は名の通り川魚では最も美味しいとされています。近年自然の破壊で生息地の清流がなくなり、「まぼろしの魚」とも言われている山女魚をお届けします。ご自宅用、または大切な方への贈り物にぜひご利用ください。
▼商品概要
<ASOサーモンの北イタリア風ソテー>
北イタリアにもやまめ・トラウトサーモンは生息しています。自社オリジナルのブルギニョンバターにイタリア産の岩塩・自家製のタイムを添えて焼くだけの状態でお届けします。北イタリアで食べたやまめ料理を再現しました。
内容量:100g(50g×2切)
▼生産方法、こだわり
創業以来、51年間同じ工程で丹念込めて育てています。全て内臓処理を済ませていますので、自然解凍または流水解凍してお召し上がりください。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
ヤマト運輸のクール便にて発送します。日時指定お受けします。基本的に営業日3日以内には発送予定です。
▼お願い
山奥に本社がある為、注文伝票が届くまでに時間を要します。その為、発送までにお時間頂いております。日時指定は余裕を持ってご指定いただきますようお願い致します。贈答品の場合は特記事項にご記入ください♪
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!