お届け地域 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 販売期間:通年
レビュー(0件 | クチコミ付き0件)満足度-味・品質-包装・梱包-レビュー(0件 | クチコミ付0件)すべてのレビューを見る 質問(8件)質問(8件)全ての質問をみる気になるコトは生産者さんに気軽に質問してみよう!質問を投稿する
商品について あわせ買い対象 同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。 内容 令和5年産 特別栽培米コシヒカリ 多古米(精米)3㎏ 発送 ヤマト運輸 送料 ¥ 常温便 + ¥ 0 数量1点ごとに送料が発生します。 種別 米・穀類 お米 白米 米・穀類 お米 コシヒカリ 産地 千葉県 農薬節約栽培 米・穀類 特別栽培認証 白米 コシヒカリ 千葉県x米・穀類 千葉県x白米 千葉県xお米 千葉県xコシヒカリ 商品説明 <味>多古米は炊きたてがつやっつやに輝き、粘りが強く噛めば噛むほど甘みがあります。冷めても美味しいのが特徴でお弁当やおにぎりにも良く合います!<栽培のこだわり>節減対象農薬:当地比5割減、節減対象化学肥料:当地比5割減で栽培しています。田んぼの草刈りは草刈り機で除草しています。<産地の特徴>多古町はミネラル分の多い土壌で水が美味しいことでも有名な町です。<品種など>コシヒカリたこまいらいふ萩原農場が作る多古米のおいしさの秘密① 長い年月が生み出した肥沃な土壌多古米の美味しさの秘密は、産地の歴史にあります。「多古」の由来は「多湖」といわれており、大昔には小さな湖や沼がたくさんありました。その小さな湖や沼が、長い年月を経て隆起し、魚介類が大量に蓄積され、アミノ酸やミネラルが豊富な地層となりました。そして、現在の多古町の水田地帯は、この肥沃な地層の上にあたるといわれています。長い年月の中でつくられた肥沃な土壌が、おいしい多古米を作るのに欠かせない重要なポイントになっています。②谷津田が多い萩原農場の田んぼは山と山に挟まれた谷津田が多くあります。この田んぼたちは日当たりが悪かったり、風通しが悪いせいで病気になりやすかったりと、生育する上で悪環境の田んぼです。ですが、山の腐葉土などの栄養分が田んぼに流れてきて、他にはないおいしいお米ができる田んぼでもあるのです。普通の農家さんはこのような田んぼは手間もかかるし、収量も獲れないしであまり作りたがらないのですが、萩原農場では量よりも質で勝負していますのであえて挑戦し、美味しいお米作りに励んでいます。 もっと見る この商品のことをお友達にもシェアしませんか ポスト シェア
たこまいらいふ萩原農場 千葉県香取郡多古町 3いいね 生産者のこだわり 1 農薬を極力使わない減農薬・減化学肥料栽培 2 栄養豊富な谷津田の田んぼ 私たちについて私たちについて千葉県 香取郡多古町たこまいらいふ萩原農場創業:2016年01月千葉県多古町で多古米を栽培しております。たこまいらいふ萩原農場と申します。多古米は生産量の少なさとその美味しさでほとんどが地元で消費されなかなか市場に出回らないことから「幻の米」と言われています。そんな希少で美味しいお米をどうぞご賞味ください!私たちのこだわり農薬を極力使わない減農薬・減化学肥料栽培たこまいらいふ萩原農場の多古米は、田んぼの生態系を保持するために農薬と化学肥料を規定の半分以下で栽培する特別栽培米です。田んぼ周りの畔は田植えから稲刈りの期間、草刈り機で除草しています。この作業が一番辛い作業ですが、昔からの自然環境を守るため継続しています。2いいね!いいね!栄養豊富な谷津田の田んぼたこまいらいふ萩原農場の田んぼは谷津田が多いです。谷津田とは周囲が山や森林に囲まれている田んぼのことです。一般的に谷津田は風通しが悪く日照時間も短いのでお米の収量が多く取れないため、避けられている土地ですが、その分山からの栄養が田んぼに入り込む為、甘みと粘りが強い美味しいお米が取れます。1いいね!いいね! ログイン後にフォローできます