当ファームで栽培しているラズベリーです【ラズベリー鉢植え】【観賞用】
¥7,480(税込 / 送料別)
- 当ファームで商用栽培している品種です。
- 5年以上かけて選抜しました。
- 樹勢、果実の形・味・硬さが標準以上の品質です。
- 生産者のこだわり
- 1安心・安全な果実
- 2高級ジャム店への納品実績
- 3ラズベリー専門で栽培しています
- 4高品質な果実
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- ラズベリー鉢植え(大鉢)
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。 - 種別
- 産地
ラズベリーの鉢植えを販売いたします。
この鉢は2024年の春に畑から株分けして生育が良好なものを昨年秋に大きい鉢に植え替えいたしました。
植替え時に根の張りは確認しております。
堆肥はまいてあります。(臭いはしません)
必要に応じて化成肥料を別途ご使用ください。
高さは鉢を含め55~70cmほどです。
地下から生えてきている新芽(シュート)を大きく育てれば来年に結実します。
ラズベリーは種や挿し木では増やしにくく、地下茎から出た芽(サッカー)を株分けして増やしますので準備が必要となります。
-----------------------——-----------
当ファームで栽培しているラズベリーです。観賞に向いている、棘なしの品種です。
若干の棘は正常範囲内です。
この鉢植えは2024年の春に栽培している畑から株分けしてきたものです。
気温が高い時期の植え替えにはリスクが伴いますのでご注意下さい。
高さは鉢を含めて約55cm~約70cmの予定です。簡易的な支柱を同梱致しますが、60cmと短いため必要に応じて別途ご準備下さい。
冬には葉は全て落ちますが来春には枝から芽吹いてきます。
地下からも新芽が出てきます。
地域によりますが、秋田県では3~4月頃から芽吹いてきます。6月辺りから開花が始まり鑑賞に最適な時期となります。
葉を食べる虫(ハバチの幼虫やウリハムシ等)が当地域では確認されております。
農薬は使用しておりませんので虫食いが発生している可能性がありますが、結実には影響ありませんのでご安心ください。
掲載している鉢植えの写真は見本です。最後の2枚の写真(実がなっている写真)は当ファームのハウス内での参考写真です。
大きい場合には段ボール箱に入れるために枝を曲げてお入れいたします。
長さのある鉢植えで梱包できない場合は、上部を切らせていただく場合がありますのでご了承下さい。
植え替えの手間が省けるように9号の鉢に植えてあります。
春に新しい芽(シュートおよびサッカー)が地下から出てきて、この芽が伸びて再来年の夏に結実します。
観賞用の花・植物での出品です。食品ではありません。
ラズベリーの品種はたくさんありますが、このラズベリーの品種は当ファームでの選抜種です。それ株分けいたしました。
当ファームではこの品種を使用して商用栽培しておりますが、ラズベリーは観賞用としても優れるために観賞用としての出品です。
半直立性の品種のため曲がっている木が多い品種です。形状に関しましてはご了承いただきますようお願いいたします。
ラズベリーを商用栽培するにあたり、種苗業者などから数多くの品種を購入して栽培しましたが、どれも納得できる品質ではありませんでした。
唯一この品種だけが納得できる品質で、さらに5年以上かけて選抜を行っております。
個人様に限り数量限定で販売させていただきます。
(※この品種の再販、転売は不可とさせていただきます)
ラズベリーはバラ科の植物で白く小さな可憐な花を咲かせます。
ラズベリーの品種によって一季成り(夏のみ)、二季成り(夏と秋)がありますが、この品種は主に夏に果実が付きます。秋も若干果実ができ二季成りに近い品種です。
※秋には果実ができない事も多いです。
鉢植えの梱包に際し、一部再利用した資材を利用させいただいておりますのでご了承下さい。
<免責事項>
当ファームでは地植えでビニールハウス、防虫ネットを使用して栽培しております。当ファームで実績はありますが、ご購入者様と土壌・気候条件、管理方法が異なるため、同様の生育状況になるとは限りません。
木は生き物です、土壌・気候条件や個人の管理方法に左右されます。よってすべてが正常に生育するとは限りません。申し訳ありませんが、枯れ保証は行っておりませんのでご了承ください。
新しい培養土を用い虫の混入がないように努めておりますが、畑からの株分けですのでまれに虫が混入している可能性があります。
長い枝はなるべく折らずに曲げてお送りいたしますが、輸送中に折れてしまう可能性もありますのでご了承ください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!