「あまりん2パック詰め中粒」ワイン堆肥で栽培し有機ゴミをサステナブル資源活用ができる特別栽培認証、いちご博2024甘み部門金賞 「のんびり樹ままに発送プラン」です。秩父いちご農家 ただかね農園
¥4,590(税込 / 送料別)
- 販売時期
- 4月 〜 5月出始め!
- 甘味が強くほのかに酸味もある濃い味の県オリジナル品種
- Sギャップ認証や「いちご特別栽培」を取得し栽培管理も強化
- 独自の「ワイン堆肥」で資源循環し持続的サステナブル農法と生物多様性
- 生産者のこだわり
- 1我が子に安心して苺をたくさん食べてもらいたい「安心と安全」
- 2有機ゴミから美味しいイチゴを育てる「再生と感動」
- 3資源循環型農業!「持続性とリサイクル」
- 4地域ぐるみの農業「環境調和と地域貢献」
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 秩父市産あまりん中粒 約280g✖2パック
- 受賞
- 重量・
容量 - 約560g
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷蔵)+ ¥275
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜30日以内で発送します。平均8日以内で発送されています - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から4日間
- 涼しい日陰で保存した場合は4日ほど持ちます。高温や直射日光はNGです
甘味くて旨味い苺を育てるためにオリジナルの「ワイン堆肥」を使用して「活きた畑」作りからしっかりと取り組んでいます。「ワイン堆肥」とは私が25年以上の生産キャリアで培った知識、技術、人の輪により出来た独自の堆肥です。活きた畑を育てる事により土に包容力が生まれ過剰な水や肥料と加温が不要となります。そしてワイナリーから出るワインの搾りかすや米農家から出るもみ殻など有機ゴミから苺を育てる事により環境に優しい資源の循環が可能で、「農業の本質でもある再生」にも取り組み持続的なサステナブル農業が営めます。勿論、自農園から出る有機ゴミは全てもう一度自農園の畑に戻り堆肥として再利用されています。「美味しいだけではない苺」を栽培する為には大変な事も多いのですが、「人にも環境にも未来にも優しい農家」を目指して生産をしていきます。また、「活きた畑」の中ではミミズや土着菌達が多く活躍できる「生物多様性」にも取り組んで、微生物も農家と一緒に生産のお手伝いをしてくれています。
※自然のタイミングで収穫していますので特記事項などに日付指定などのご要望をいただきましてもご希望に添えない場合がございます。すいません。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!