潮風と太陽をたっぷりあびた 仁三郎農園の真っ赤なミニトマトアイコ 2kg(1kg 2箱)
¥2,400(税込 / 送料別)
\ ここがイチオシ! /
- 肉厚な果肉に強い甘みがあり、バランスのとれたお味
- プラム型のミニトマトで、果肉が厚くてゼリーが少ない
- 生産者のこだわり
- 1土を使わない養液栽培
- 2ハウス内の環境制御
- 3食味向上への取り組み
- 4自然の恵み
レビュー件数が集まると表示されます。
レビュー件数が集まると表示されます。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 重量・
容量 - 約2kg
- 発送
- 日本郵便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
味
肉厚な果肉に強い甘みがあり少ないゼリー分に酸味を感じる
バランスのとれたお味です
栽培・生産のこだわり
土を使わずに、ヤシガラ・ロックウール培地を使用した養液栽培をしています。薬剤の使用量を減らし、
水管理をコントロールしやすいため
おいしい実が育ちます。
産地の特徴
渥美半島は北に三河湾、南に太平洋に囲まれ、
山と海の豊かな自然に恵まれ地域です。
沖合に流れる暖流(黒潮)の影響で
冬でも温暖な気候に恵まれ、
平均気温が高く、日照時間、快晴日数は全国トップクラス。
常春の渥美半島はおいしいトマトの栽培にピッタリなのです。
品種の特徴
ミニトマトの中でも人気のアイコはプラム型が特徴で、
果肉が厚くてゼリーが少ないので
果汁が飛び散りにくく、
口の中でその美味しさを味わうことができます。
生食はもちろん
肉厚な果肉は包丁でも切りやすく
加熱しても崩れにくいため、
美しい赤がお料理のアクセントに!
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!