【自然栽培】天日干しドライキャロット
【自然栽培】天日干しドライキャロット
【自然栽培】天日干しドライキャロット

【自然栽培】天日干しドライキャロット

¥3,000(税込 / 送料別)

売り切れ
販売期間:通年
あわせ買い対象
同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。
\ ここがイチオシ! /
  • 農薬、肥料不使用の自然栽培
  • 天日干し!
  • 手軽に調理に使える
生産者のこだわり
1
農薬、肥料不使用栽培
2
マルチは使いません
3
草や生き物が野菜とともに育つ畑
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
ドライキャロット(乾燥人参)100g ×3
重量・
容量
約300g
発送
ヤマト運輸(食べチョク特別送料)
常温便+ ¥0

複数注文すると送料がまとまります。

お届け日は指定できません。
ご注文後の2〜14日以内で発送します。
種別
産地
649 売り切れ
農薬、肥料を使用せず栽培した人参を天日干ししました。
マンゴーのような風味があるとおっしゃるかたも、オレンジを感じると表現するかたも、はたまた、人参らしい、人参くさいとおっしゃるかたもいらっしゃいます。
人それぞれ、人参の好みで表現が変わるようです。
食べていただくかたがどのように感じられるかぜひ教えてください。

<天日干しする理由>
機械乾燥がほとんどの中、天日で一週間ほどほします。機械であれば1日で干せるでしょうし、衛生面もよいでしょうが、昔から保存食としての乾燥野菜は天日で干されてきたんですよね。それにならい、自然の風と日光でじっくり乾燥しています。

<皮をむいています>
皮付きのほうが栄養面ではよいことはわかっています。しかし、熱乾燥をしないため、土で栽培する人参は菌などの付着がきになります。
そこで、皮をむき、帆立て貝の殻粉末溶液で殺菌したあとで、天日で干すことで、衛生面に留意しています。

<食べ方>
スープや味噌汁など汁物にはそのまま投入してください。煮物や炒め物には水でもどしてから、お好みの大きさに切りご利用ください。
また、私は小腹がすいたときに、そのままスルメのように噛んでいます。そうすると、味の向こう側にフルーツが顔をだすような?それがマンゴーのような、オレンジのような気がするんです!(笑)

<原材料名>:人参
<賞味期限>:2024年6月30日
<保存方法>
高温多湿を避け常温で保存
<製造者>
彩り農園
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る