味
当地三ヶ日町の特産の青島みかんを三ヶ日ひづるみかんとしての拘り商品です。寒い冬場の風物詩”炬燵でみかん”のシーンに
ぴったり。
温州みかんの中でも晩生の品種、大玉で高糖系で酸味が普通のみかんと違いきつくない為、高い甘味と相まってコクと風味で一味違う
秀逸なみかんです。じょうのうの薄皮がやや硬めなのが難点ですが
日持ちが良く、5度以下の冷暗所に保存しておけば3月まで美味しく食べられるのが特徴です。
食べごろの時期は12月下旬から徐々に熟成味をましていきます。
寒い冬場を乗り切るみかんとして定評があります。
栽培・生産のこだわり
当園では今年度より長くお世話になっていた三ヶ日町農協から離れ、当園なりの拘りを持った肥培管理と商品造りのもとで
三ヶ日ひづるみかんとして産直上梓いたしました。
*遠州弁のひづるしい(眩しい)からひづるみかん!
①マルチシートや草生被覆栽培や②光センサー撰果③浜松三ヶ日町産の三つに基本的にこだわっています。
また、”みつばちとの共生のみかん作り”の理念のもと人と食の
安心につながる農薬低減や高品質化等様々の手法のもとみかん作りをしています。
三ヶ日ひづるみかんは早生、中生、晩生の品種をラインナップ
この青島みかんは晩生の品種になります。
産地の特徴
湖と緑と太陽からの三つの光がひづるしい(眩しい)三ヶ日町。
品種の特徴
大玉(L、2L中心)系温州。高糖で日持ち良い。
果汁にしても非常に美味しい。
みかんのシロップ漬けに最適。
令和6年度産については冬場の好天が続いた為
甘味比の高いコクのある青島みかんが
お手お届け出来るものと思います。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!