期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)
期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)

期間限定!!茶畑直送!おうちで作れる和紅茶キット1人分(茶葉100g、その他用具)

¥756(税込 / 送料別)

販売期間終了
販売期間:2023年9月27日〜2023年10月15日
\ ここがイチオシ! /
  • 茶畑で発送日に採った生茶葉
  • 届いてすぐできるキット付き
  • 世界で一つだけ、自作の紅茶が簡単に

静岡県 島田市

佐京園

生産者のこだわり
1
シングルオリジン
2
新茶100%
3
葉っぱに合わせた深蒸し加減で水出しもすぐに
4
食卓に並べてほしいから、チャック付スタンドパック
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
茶葉100g
重量・
容量
約100g
発送
日本郵便
クール便(冷蔵)+ ¥250

数量1点ごとに送料が発生します。

種別
産地
756 売り切れ

お茶畑を身近に!!

佐京園では、農家民宿、茶摘み体験、茶工場見学など体験コンテンツがたくさんあります‥ですが、遠くて行けない…
けどお茶が好き!!お茶に興味がある!!紅茶を手作りしたい!!!
という方に、お茶の葉っぱをお送りいたします。
機会があれば是非遊びに来てくださいませ( ^^) _旦~~

紅茶の作り方は下記参照


▼自己紹介
静岡県金谷地区で江戸時代より300年続くお茶農家。現在13代目。
シングルオリジン、手作業にこだわり、自園の茶葉のみを家族だけで栽培製造販売しています。
▼商品概要
佐京園の畑で採れたお茶の芽です。
和紅茶作れるキットですが、
お茶っ葉として、そのまま、天ぷらなどで食べることもできます。
▼内容品
お茶の葉っぱ。100g(発送時なので、乾燥で少し少なくなっているかもです)
揉む時に使うシート。約25cm×30cm 1枚
シートを止める養生テープ。約8cm×2㎝ 4枚
発酵の時に使うふきん。約33㎝×33cm 1枚
紅茶の作り方、お茶の芽の食べ方チラシ。
▼品種・味の特徴・食べ方
『やぶきた』は、緑茶用の品種で、紅茶品種ではないですが、紅茶もできます。
▼数量、分量の目安
1人分100gです。これ以上だと揉みにくいです。
茶葉100gで手作り紅茶25g~30g(マグカップ10杯分)できます。

▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
畑で手摘みしたものです。
気を付けて摘んでいますが、傷んだ葉っぱが入っていたり、
もしかしたら小さな虫が入っていたりするかもしれません。
気になる方は、サッと水洗いしてからご使用ください。

※チルドで届きます。届いたら要冷蔵。
生ものですので、お早めに作業してください。
すぐに紅茶にできない場合は、萎凋後冷凍しておいて、揉捻から始めてください。
※紅茶にする予定がない場合は、冷凍して保存も可能です。

100gにつき1人分の備品が入っています。
シートはクッキングシートで代用可能、発酵に使うふきんも普通の物でOKです。
大人数で作る際には、ご自身でご用意ください。

紅茶の作り方 紙の物を同封いたします。

①茶葉を萎凋する 12時間以上

茶葉をざるなどに入れ、常温の風通しのいい場所(リビングの机の上など)に
12時間以上置いておく。
(作る前日の夕方設置でOK)

②茶葉を揉捻(揉む)する 30分ほど

硬くて丈夫な場所(まな板、机など)にクッキングシートを貼り、その上で揉む。
クッキングシートは貼らなくてもできますが、紅茶の色素で下が赤茶色に着色します。

③発酵させる 2時間くらい

ふきんを濡らし、軽く絞り、揉んだ茶葉をくるみ、常温で2時間放置。
ここでも紅茶の色素でふきんが赤茶色になります。お気に入りのふきんは使わない方がいいです。

④発酵止め、乾燥をする 2~5分

できた茶葉をレンジで2分。その後は、カリカリになるまでレンチン。
やり過ぎるとこげますが、少ないと、カビやすくなるので注意。

⑤飲む

ティーポットなどに、茶葉と熱湯を入れ、5分置いて飲む。
紅茶は3か月くらい置くとより美味しくなるので、飲まない分は密閉して常温で保存ください。時間とともに変わる味も楽しめます。

農薬節減率30%
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る