【柑橘の大トロ!】玉宝せとか(2kg)×2箱 ※ご家庭用
¥6,800(税込 / 送料別)
- 玉宝せとかの究極の果実
- 職人技で栽培された最高品質のみかん
- 温故知新の精神で進化し続ける農園
愛媛県 八幡浜市
極尽道(きょくじんどう)
- 生産者のこだわり
- 1三つの太陽に照らされて
- 2職人技
- 3「温故知新」 ・・・故きを温ねて新しきを知る
- 4採れたて新鮮なままでお届け
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 玉宝せとか 2kg×2箱 ※ご家庭用
- 重量・
容量 - 約4kg
- 発送
- 佐川急便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜15日以内で発送します。 - 種別
- 産地
以下の説明文・ご注意点をお読みの上、ご購入頂きますよう宜しくお願い致します。
【三つの太陽に照らされて】
愛媛のみかんは太陽と海、そして、石垣からの反射熱、これを三つの太陽と呼んでいます。様々な方向から光を浴びたみかんの樹は、糖のある美味しいみかんができるのです。また、ミネラルを含んだ潮風をいっぱいに浴びて育っています。
真面目にそして謙虚に最高のみかんを極め尽くす。
本当に美味しいみかんを味わっていただきたい。
美味しいみかんを徹底的に追求し、努力を惜しまず極め尽くす。それが「極尽道」の使命です。
【職人技】
冬場に採れるみかんを育てるためにやるべきことは多岐に渡ります。良質な土づくりから始まり、良質な木を作り、最高のみかんをつくります。
一年をかけて様々な気候に左右されながらも、お客さまに「変わらぬ美味しいみかんを届ける」極め尽くされた職人技です。
【「温故知新」 ・・・故きを温ねて新しきを知る】
私たちは先代・先々代から受け継がれてきた「技術」「土地」「みかんの木」を大切にし、日々変わりゆく「気候」や「より良い技術」を取り入れ、日々進化していきます。
【玉宝せとか】
・その味わいはまさしく“究極の果実”。薄皮の中には甘い果汁がたっぷり詰まっています。
・甘く、オレンジのような濃厚な味わい。じょうのう膜も薄く、柔らかで口の中に残りません。カットしてお召し上がりください。
3つの「極」
1. 味の極
2. 鮮度の極
3. 安心・安全の極
上記の「極」を目指し栽培された当農園のオリジナルブランドとなります。
【サイズ】
M〜3L 玉混合
※容量は箱込みの重さとなり目安です。
※「ご家庭用」となります。
見た目に多少キズや着色ムラがある場合がございます。
どうか宜しくお願い致します。
農薬節約率50%
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!