【2024年度・岡山の桃・黄金桃】ご家庭用(訳あり)マンゴーの様なとろける果肉の黄色い桃です(2㎏箱)
¥4,400(税込 / 送料別)
- 缶詰の黄桃とは違う生の桃です★
- トロピカルな風味で甘味と酸味が絶妙!
- 一度食べてみたい方におすすめです☆
- 生産者のこだわり
- 1こだわりの栽培
- 2草を活かす
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- ご家庭用、箱に入るだけ詰めます。玉数、サイズは収穫の状況により変わります。訳あり実に至る傷、割れ、裂け、皮むけ、折れ
- 重量・
容量 - 約2kg
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷蔵)+ ¥330
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜10日以内で発送します。 - 種別
- 特徴
- 黄金桃マンゴー桃
- 産地
■ 訳あり ■
- ◆ 実に至る傷、割れ、裂け、皮むけ、折れについて
- 一部に黒い点、へこみ、あたりなどはありますが、食味に変わりはありません。 見た目だけが規格外になります。
<味>
黄金桃はマンゴーのような濃い黄色が特徴です。川中島白桃から生まれた品種のため、味は白桃に似ていて、みずみずしく濃厚な甘みが魅力です。
<栽培のこだわり>
当園では従来の慣行栽培ではなく岡山自然流という栽培手法を採用しています。
樹の本来持っている「実をつける力」を最大限に引き出し、樹の特性を尊重し、なるべく自然にのびのびと育てる手法です。
様々な技術により一年を通して管理された樹は、太陽の光が内部にまできっちり差し込み、実はたくさんの陽の光を浴びることができるようになります。
<産地の特徴>
ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃専業農家として桃を栽培しています。
春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。ぜひ一度岡山県北の桃を食べてみてください。
<品種など>
黄金桃は、シロップ漬けの黄桃とは違い、果肉が黄色い生食の桃です。マンゴーの様な果肉でトロピカルな風味です。
<ご注意>
ご家庭用ですので、多少の傷や当たりなど、表面上の問題有りの『訳あり品』です。
サイズも不揃いです。
箱詰めについても緩衝材などは簡易になりますが、なるべくたくさん玉が入るよう、たくさん食べていただけるよう工夫して詰めますので、ご理解とご了承いただき、ご注文をお願いします。
<発送について>
自然の物ですので、日付指定は基本不可となります。時間指定は可能です。
収穫次第の発送となります。
※写真はイメージです。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!