不知火系 肥の豊 約9kg 30玉前後
¥3,500(税込 / 送料別)
販売期間終了
販売期間:2025年2月10日〜2025年3月15日
\ ここがイチオシ! /
- 見た目は悪いが中身は問題ありません。
- 搾って生ジュースに!
- 生産者のこだわり
- 1美味しいみかんが出来る土地
- 225年以上の経験
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト(21件のレビュー|クチコミ付き4件)
(21件のレビュー|クチコミ付き4件)
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 肥の豊 約9キロ 30玉前後規格外大きさ無選別見た目が悪い(表面上、変形など)生産者都合による規格外
- 重量・
容量 - 約9kg
- 発送
- 佐川急便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
■ 規格外 ■
- ◆ 大きさ無選別について
- 大、中、小、混合の見た目は悪いが 味はとってもおいしいの肥の豊を箱詰めしております。
- ◆ 見た目が悪い(表面上、変形など)について
- 貯蔵中、果皮に出る黒いシミ(ヤケ果)が 有ります。皮に黒点があります。 貯蔵中の過乾燥、収穫前の寒波など いろいろ原因は研究されていますが はっきりとした発生原因は分かりません。 果実の中味は何も問題ありません。
- ◆ 生産者都合による規格外について
- 夏の高温により果皮が日焼けして 固くなっております。 日焼け部分をカットすれば 残りは美味しいく頂けます。
<味>
12月下旬から1月上旬にかけて収穫し、貯蔵しています。
まだ、酸味が感じられる味になっております。
甘みと酸味のバランスが楽しめます。
酸味が苦手な方は新聞紙等で包んで
涼しい場所で貯蔵してお好みの味で
お召し上がりください。
<栽培のこだわり>
水はけの良い段々畑で栽培しております。
せん定で重なった枝を切り落とし、樹の
内側まで満遍なく日光が当たるようにしています。
収穫後は、手作業で一つ一つ選別し、乾燥を防ぎながら、じっくり貯蔵しています。
<産地の特徴>
江戸時代からみかん作りが行われていて、
みかん園は有明海に面した日あたり良好な
山の斜面にあります。
決して効率の良い土地ではありませんが、
こんな大地だからこそ、美味しいみかんが
育ちます!
<品種など>
肥の豊 は不知火の形状をそのまま受け継ぎ樹勢が強く減酸が早い、熊本県のオリジナル品種です。
※デコポンとは
不知火系に対する熊本果実連が所有する登録商標です。
糖度13度以上、酸度1度以下を満たしたものだけがその名を使用できます。
商品説明をもっと見る
12月下旬から1月上旬にかけて収穫し、貯蔵しています。
まだ、酸味が感じられる味になっております。
甘みと酸味のバランスが楽しめます。
酸味が苦手な方は新聞紙等で包んで
涼しい場所で貯蔵してお好みの味で
お召し上がりください。
<栽培のこだわり>
水はけの良い段々畑で栽培しております。
せん定で重なった枝を切り落とし、樹の
内側まで満遍なく日光が当たるようにしています。
収穫後は、手作業で一つ一つ選別し、乾燥を防ぎながら、じっくり貯蔵しています。
<産地の特徴>
江戸時代からみかん作りが行われていて、
みかん園は有明海に面した日あたり良好な
山の斜面にあります。
決して効率の良い土地ではありませんが、
こんな大地だからこそ、美味しいみかんが
育ちます!
<品種など>
肥の豊 は不知火の形状をそのまま受け継ぎ樹勢が強く減酸が早い、熊本県のオリジナル品種です。
※デコポンとは
不知火系に対する熊本果実連が所有する登録商標です。
糖度13度以上、酸度1度以下を満たしたものだけがその名を使用できます。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!