【夜市限定】お風呂上がりにいかがでしょうか? セレクトアイス 5種8個セット 松田製茶
¥4,000(税込 / 送料別)
- 濃いお茶のアイス入ってます
- 地元八千代町のタカミメロンと猿島茶を惜しみなく使用し作り上げました。
- 地元の苺をふんだんに使用しました
茨城県 結城郡八千代町
松田製茶

- 生産者のこだわり
- 1独自の農法(ブラックアーチ農法)で栽培しています。
- 2徹底した土作りをしております。
- 3日本で初めて輸出したお茶猿島茶
- 最近のメディア実績
- 2022年4月ケンミンショーにて食べるお茶ジャムが紹介されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 【夜市限定】アイス5種8個セット
- 重量・
容量 - 約800mℓ
- 発送
- ヤマト運輸クール便(冷凍)+ ¥275
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
- 特定
原材料 - 乳
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から365日間
- 要冷凍
味
【濃いお茶のアイス】ブラックアーチ農法で栽培された粉末茶で作られたアイスです。お茶の持つ旨味と甘みを凝縮させた濃いお茶の味を、さっぱりと美味しいアイスに仕上げました。抹茶アイスとはひと味違う味わいをお楽しみください。
【ほうじ茶ジェラート】
さしまのほうじ茶ジェラートは、きつね色になるまでじっくりと焙じ、香ばしさを引き出したさしま茶葉を使用。 さしま茶のコク深い味わいと、ジェラートのなめらかな食感が奏でる贅沢なハーモニーを心ゆくまでお楽しみください。
【和紅茶アイス】
茨城県八千代町では白菜の生産量が日本一と、その他にもメロンや梨など色々な作物が生産されています。私たちは「おいしいお茶ができるのは畑から」を信念に、徹底した土作りにこだわっており、全團場を成分分析しています。
そんな茶園で育った茶葉の甘味を凝縮させた紅茶をミルクと一緒に濃厚に仕上げました。生産者のこだわりが詰まった和紅茶アイスを是非一度、ご賞味ください。
【いちご和紅茶】
松田製茶は茨城県の南西部に位置する八千代町で、特徴のあるおいしいさしま茶を作るために、ブラックアーチ農法という独自の農法によりお茶を栽培し、販売しております。その松田製茶の和紅茶と同じ八千代町にあるいちご農園のファーム八千代さんの苺をふんだんに使用してアイスにしました。しっかりとした苺の甘さと、和紅茶の後味があとを引くアイスになっております。
是非ご賞味ください。
【猿島茶入りタカミメロンアイス】
地元八千代町のタカミメロンと猿島茶を惜しみなく使用し作り上げました。メロンの旨味と猿島茶のすっきりとした後味がたまらない逸品です。プレミアムなのは原材料のメロンや茶葉だけではなく、ひとつひとつ手作業でピューレにし手間を惜しまずに丁寧に仕上げました。
栽培・生産のこだわり
「おいしいお茶ができるのは畑から」を信念に、徹底した土作りにこだわっており、全團場を成分分析しています。そして、松田製茶ではお茶の苗作りから、栽培→製造→販売まで全て一貫して行うことで、「消費者様が求めている製品作り」をしております。
保存方法など
要冷凍商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!