川中島白桃 これぞ!信州ならではの晩夏の銘桃 8月下旬発送 訳あり ご家庭専用コース 2.8キロ
川中島白桃 これぞ!信州ならではの晩夏の銘桃 8月下旬発送 訳あり ご家庭専用コース 2.8キロ ユーザー投稿
川中島白桃 これぞ!信州ならではの晩夏の銘桃 8月下旬発送 訳あり ご家庭専用コース 2.8キロ ユーザー投稿

川中島白桃 これぞ!信州ならではの晩夏の銘桃 8月下旬発送 訳あり ご家庭専用コース 2.8キロ

25件の投稿

¥3,400(税込 / 送料別)

\ ここがイチオシ! /
  • 長野市川中島地区で育種された川中島3品種のうちの1つです。
  • 召し上がる2時間ほど前に冷蔵庫で冷やしお召し上がりください。
  • 手で剥けるような柔らかい桃がお好みの場合、数日冷暗場所での追熟が必要
生産者のこだわり
1
減化学肥料・減農薬にこだわった栽培の果物を食べていただきたい。
2
お得にお気軽に、たくさん食べて欲しい新鮮な「信州の林檎・梨・桃」をモットーとしております。

満足度

4.4
(9件のレビュー|クチコミ付き1件)

味・品質

4.4

包装・梱包

4.4
(9件のレビュー|クチコミ付き1件)

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
川中島白桃 長野県産 家庭用少々難あり 2.8キロコース 10から11個入り
重量・
容量
約3kg
発送
日本郵便
クール便(冷蔵)+ ¥440

数量1点ごとに送料が発生します。

お届け日は指定できません。
ご注文後の3〜7日以内で発送します。
平均3日以内で発送されています
種別
産地
756 4.44444 9
これぞ、信州の晩夏にふさわしい銘桃のご紹介でございます。
川中島は白桃は、篤農家の池田さんが川中島地区で育成された桃で、昭和30年代長野発の「川中島白桃」は、いまや「全国区」となり、川中島白桃といえば、果汁溢れる濃厚な味わいで、晩夏の銘桃となり長野県を代表するモモです。

収穫・発送は8月下旬となります。
なお、生育はその年の気候条件に大きく左右されます。

甘さ際立ち、溢れる果汁が特徴です。
坂爪農園では、慣行の基準より化学肥料を減らし、鶏糞・牛糞中心に栽培しています。

千曲川が流れる善光寺平の肥沃な地で育った「川中島白桃」をご堪能下さい。

果肉は白く、果汁が溢れます。

長野市川中島地区の篤農家が育成した品種で、川中島白桃・川中島白鳳・黄金桃の川中島3品種は、信州を代表するモモです。

訳あり、ご家庭専用コースのため多少の枝ずれや割れ等の「キズ」等少々難がございます。
写真は、川中島白桃のイメージ写真です。




やや「硬め」の状態で発送いたします。手で皮が剝けるような「超 柔らかいもも」がお好みの方は、品物到着後冷蔵庫に入れず「常温のまま」数日置いてからお召しあがり下さい。
なお、お召しあがりいただく直前2時間ほど前に冷蔵庫にて冷やしていただくと美味です。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る