【淡色15本】法要やご命日に【お供えのバラ】想いに寄り添う淡く清楚な花を
¥3,980(税込 / 送料別)
残り4点
- 販売時期
- 4月終了間際
- 法要・命日にあわせてご利用の方が増えています
- 白・桜色・紫の3色または2色でお作りします(お任せの場合は3色)
- 白のみ・桜色のみのリクエストもOK(紫1色はできません)

静岡県 袋井市
安間ばら園

- 生産者のこだわり
- 1東日本では当園だけの冷却システムで高品質なバラを栽培
- 2ハウス内環境をフルオートメーションで最適に
- 3専属スタッフによる厳しい選別作業
- 4オランダ直輸入のLED補光ランプ試験風景
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 淡いバラ 15本
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷蔵)+ ¥440
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
お供えの花は、とげの無いものがよいとされていますが
最近は、とげをとったバラを「お悔やみ・お供えの花」として贈られる方が多くいらっしゃいます。
『故人がお花が好きだった・・』
『ご家族の気持ちが少しでも和むように・・』
ご葬儀や四十九日前ではなく、少し時間の経ったあと、また法要の際に贈られてはいかがでしょうか?
本数 15本
長さ 50センチ
※透明のセロファンのみの簡易包装です。
白、桜色、紫、などからお選びいただけます。
『白1色で』『白と淡いピンクで』などと特記事項にご記入ください。
ご指定がない場合は、ミックスになります。
お値段等分かるものは同封しておりませんのでご安心ください。
メッセージがございましたら特記事項にご記入ください。
お任せでよろしければ「御供」のメッセージカードをお付けできますので特記事項にご記入ください。
当園の作地面積の約40%が白バラ
【アバランシェ】です。
白バラの王様とも評され、最後まで開ききり花もちが抜群です。
数年前まではウエディングのブーケや装花に使われるのが主流でしたが、ご葬儀の祭壇花としても使われています。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!