【新米・令和6年産】農薬化学肥料不使用の鯉農法でつくりました!令和6年産安曇野産こしひかり「こいひかり」玄米 5㎏
¥4,700(税込 / 送料別)
- 生産者のこだわり
- 1自家製の有機ぼかし肥料を使っています
- 2農薬・化学肥料は基準の半分以下しか使っていません
- 3自家製もみ殻堆肥で土づくりしています
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 令和6年産 安曇野産こしひかり 「こいひかり」 玄米5㎏
- 重量・
容量 - 約5kg
- 発送
- 佐川急便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜6日以内で発送します。 - 種別
- 産地
「こいひかり」とは⁉
鯉農法で栽培した農薬と化学肥料を使用しないで栽培したコシヒカリの玄米です。
※鯉農法:鯉を水田に放流して栽培する栽培方法です。鯉が泳ぐ力のより田んぼの土が攪拌され雑草を除草することのできる農法です。鯉が泳いだ田んぼの土はトロトロで栄養分たっぷり!豊かな土で稲が元気に育ち旨味たっぷりのお米を実らせます♪
また肥料には自家製の有機発酵肥料を使用しています。米ぬかや大豆、フィッシュパウダーを混合してEM菌・バチルス菌で発酵させた有機肥料です。植物性と動物性のミネラルたっぷりの有機肥料はお米の旨味を最大限に引き出します。
産地の特徴
信州安曇野は長野県の中心にあり標高600m~700mの豊かな土地です。田んぼの水は北アルプスの雪解け水で清らかで美味しいお米を育みます。
また昼夜の寒暖差があり、お米がゆっくり熟すので旨味の詰まった粒になります。
品種の特徴
コシヒカリは甘みがたっぷりで粘りがあるお米の王様です。
毎日のご飯にぴったりの品種です。
保存方法など
冷暗所に保管し湿度と温度に気を付けて保管してください。夏場はヌカ臭くなったり虫が発生する可能性がありますので、冷蔵庫の野菜室で保管するのが最適です。
丁寧に取り除いていますが玄米にはわずかに籾が混じることがございます。ご了承ください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!