【有機紅茶】瀬戸谷もみじ(100g)
【有機紅茶】瀬戸谷もみじ(100g)
【有機紅茶】瀬戸谷もみじ(100g)

【有機紅茶】瀬戸谷もみじ(100g)

30件の投稿

¥750(税込 / 送料別)

残り3点

静岡県 藤枝市

人と農・自然をつなぐ会

食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:2件
その他
生産者のこだわり
1
想いをつなぐお茶作り
2
良いお茶の原点は土作りから
3
日本農業賞を受賞
4
私たちの想いとこだわり

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
有機和紅茶
重量・
容量
約100g
発送
佐川急便
常温便+ ¥0

数量1点ごとに送料が発生します。

お届け日は指定できません。
ご注文後の3〜5日以内で発送します。
平均3日以内で発送されています
種別
産地
756
7月上旬の初夏の太陽をいっぱいに浴びた
茶の新芽を収穫して作られた純国産紅茶です。

紅茶の国、スリランカから揉み機を輸入し、
こだわりの製法で丁寧に時間をかけて作り上げました。

やぶきた種を中心とした茶葉から加工された紅茶は、
渋みが少なく自然な甘みがあります。
砂糖、ミルクを入れずにストレートで飲むのに最適です。

紅茶は抗酸化作用のあるポリフェノールを豊富に含み、
体を温める効果、リラックス効果、疲労回復効果などがあります。

紅茶の深い香りと甘みをお楽しみいただくために、
茶葉に熱湯を注ぎ、3分ほど抽出してからお召し上がりください。

---

和紅茶はとても珍しいと思われがちですが、
実は日本では 1874 年から紅茶生産が始まり、
多い年には8,000 トン以上も生産され、海外にも輸出されていました。

ところが、1971 年の紅茶輸入自由化によって生産量は激減し、
現在では 120 トンほどにまで落ち込んでしまいました。
和紅茶の文化を守りたい、茶の生産農家を守りたいという思いから、
1981 年から和紅茶作りを始めました。

日本の緑茶品種であるやぶきた種由来の自然な甘みを持ち、
日本の食文化によく合うすっきりとした和紅茶を追求しています。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る