長野県のお酒の生産者
-
長野県下伊那郡豊丘村
丘の上ファーム原農園
長野県豊丘村で、りんご、桃、ぶどう、さくらんぼを作っています! 寒暖差のある丘の上で育てたこだわりの果物をお届けします!
-
長野県諏訪郡富士見町境
八ヶ岳ルバーブハウス/㈱トマシス
八ヶ岳山麓、長野県富士見町で「赤いルバーブ」を栽培しています。赤いルバーブに魅せられて移住を決意し73歳から農業に挑戦。生ルバーブをはじめビールや菓子類の企画販売も行っています。
-
長野県松本市
亀田屋酒造店
創業明治2年。2019年には創業150周年を迎えた、信州松本の小さな酒蔵です。 冬の厳しい寒さを利用した昔ながらの「寒造り」に徹し、必要以上の機械化をしないことで、手造りだからこそできる美味しさをお届けしたいと考えています。 原料米には全量長野県産米を使用し、減農薬栽培にこだわって契約栽培していただいた特別栽培米の酒米も使用しています。 仕込み水には、敷地内に湧き出る北アルプスの伏流水...
-
長野県中野市
天領誉酒造
鮮烈なメロンの香りのする吟醸、東京農大と共同開発したカムカムのお酒、日本で初めてバラの花びらから色も香りも抽出したバラのお酒たちを扱っております。 ユニークでどれも飲めば幸せに感じる酒たちばかりです。年間生産量は大手メーカーさんに及びませんが、美味しいお酒を造りたい!という想いは決して負けません。そんな想いの詰まったお酒を1人でも多くのお客様にお届けできれば幸いです。
-
長野県須坂市
ヴァンヴィーノ
私たちは長野県高山村でワインぶどうの生産を行っています。 畑のある「日滝原」と呼ばれる地区は扇状地で日当たりや 水はけが良く、生食用も含めてぶどうの一大生産地になっています。 有機JASの認証こそ得ていませんが、除草剤不使用、 化学農薬不使用にてぶどうの栽培をおこなっています。
-
長野県小県郡長和町
信州そらいろ農園
長野県で田舎暮らしをしている農家です。化学肥料や農薬に出来るだけ頼らず、持続可能で循環可能な農業を目指してます。ニワトリを飼って卵と肥料を作り、その肥料や堆肥で野菜や果樹を育ててます。