陽だまり農園

千葉県 匝瑳市

陽だまり農園

食べチョク登録:2017年04月

私は千葉県の北東部に位置する緑豊かな恵まれた自然の匝瑳市にある「陽だまり農園」で、家族とともに無農薬・無化学肥料・無除草剤で約80種類以上の野菜を栽培しています。

お日様の光を沢山あびて育った無農薬野菜をぜひ一度お試しください!

生産者のこだわり

生産者のこだわり

農家に無縁の私が無農薬野菜作りにはまったわけ

匝瑳市の北部は谷津田が入り組んだ複雑な地形で台地部となり里山の自然が多く残されていて南部はほとんどが田園地帯となり、九十九里浜海岸に面しています。夏は涼しく冬は暖かい、その温暖な気候を生かして色々な作物が育てられています。

もともと匝瑳市は植木と稲作が盛んな地域で、又非農家の家庭で育った私は畑作とは無縁の生活でした。

大学ではデザインを学びますがある時「自分や家族の食べ物を自ら育てるという事の意味の大きさ」に気づいた事が農業に興味を持つきっかけとなり、有機農業を始める決定的な理由となりました。

生産者のこだわり

野菜や植物には人が思う以上に生命力に溢れている

2年半の農業修行のあと2012年1月より就農。家族とともに無農薬・無化学肥料で約80種類以上の野菜を栽培しています。

無農薬・無化学肥料で栽培している故、虫に実をきれいに食べられてしまったり、卵を産み付けられたりでダメになってしまう野菜も沢山ありショックを隠しきれませんが、大根のひげがものすごく長かったり、作物の苗のそばに作物に似た草が生えてくることが多々あり、生き残るための術を目で見て感じて無農薬・無化学肥料だからこその野菜や植物の生命力に魅了されています。毎回うまくいったりいかなかったりするのがまた面白いのです。

生産者のこだわり

消費者の皆様に安心安全を届けたい

現在は匝瑳市の「たけおごはん」さんで野菜を使って頂いたり代々木アースディマーケットに出店、野菜の定期便も行っております。

お日様の光を沢山あびて育った無農薬野菜は葉や皮まで余すことなく食べられます。野菜を育てる土にもこだわり、落ち葉と糠で温床を仕込みます。

地味な作業ですがこの作業が1番好きです。電気やガスを使わなくとも熱を生み出せるのです。

私が農業をやっていられるのは毎回野菜を楽しみにしてくださる消費者様を含む多くの方々の支えがある上でのことです。これからも消費者様に求められる安心、安全でおいしい野菜作りを目指し、その上でおいしさも追及していきたいです。その季節しか食べられない旬な野菜を存分に楽しんでください。

生産者のこだわり

食卓を豊かに

目で見て触って口にしてわかる事があると思います。そして普段何気なく口にしている食べ物を少しだけ掘り下げて考えてみてください。

皆さまの食卓に「陽だまり農園」の野菜が必要なのであればこれほど幸せな事はありません。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿