マルボシ海商

青森県 上北郡野辺地町

マルボシ海商

食べチョク登録:2024年07月

青森県上北郡野辺地町で親子で漁師をしています。
八甲田山系、白神山地、恐山等から流れ出る川から栄養素の高い水が流れ込む陸奥湾内で甘くて美味しいホタテを養殖しています。
野辺地地域の海域は陸奥湾の一番奥に当たる為、全ての栄養素がまとまった海水になるため、非常に旨味の高い海産物が育つ環境となっています。
ホタテの他に、季節ごとにトゲクリガニやタイ、ヒラメ、ムラサキウニ、ナマコ、ホヤなども提供しています。
その中でも貝は小ぶりですが養殖物(3年貝、約12cm前後)なので中身はプリッと大きめで国内最強クラスの旨味をもった美味しい゛野辺地のホタテ゛として皆さんに知ってもらいたいです!是非、ご賞味ください!!

※その年の成長度合いでホタテ貝の大きさは異なります。

※冬季は時化(しけ)が1週間以上続く事もあるのでご注文から発送までの日数が5日以上に伸びる可能性がありますことをご了承ください。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

梱包する時に並べ方で鮮度を保った発送を心掛けています!

ホタテの白い方(貝の窪みの深い方)を下向きにして、なるべく水平に貝を丁寧に並べ置くことによって、直ぐにホタテが弱らないよう鮮度を保った状態でお届けしています。
※輸送状態にもよりますが三日以内であれば、ほぼ生きている状態で届きます。

生産者のこだわり

水揚げから発送までの帆立の状態に鮮度を保って!

基本的に水揚げ後の新鮮なうちに発送をしておりますが、時化による発送日の前後調整による水槽保管でも基本的には3日以内の発送としています。
また、水槽は海から直接汲み上げている水をかけ流しで入れているため、貯め水を使用しません。
※同じ海水を入れたままでの保管は旨味成分が抜けて味が落ちる為、上記の対応をしています。但し、長い期間だと当該対処でも味が落ちる為3日以内での発送を心掛けています。

詳細情報

メディア実績

2024年2月ぐるナイ(ぐるぐるナインティナイン)(日本テレビ系)で紹介されました。
2024年6月魚が食べたい(BS朝日)で紹介されました。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿