Octo水産加工

山口県 下関市椋野町

Octo水産加工

食べチョク登録:2024年03月

私は山口県下関市の関門海峡
壇ノ浦で30年余り漁業に携わってます。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

日本三大潮流関門海峡で育った天然わかめ

関門海峡は、一番狭い下関から福岡県北九州までの岸線距離約650メートル、最大潮流9〜10ノット(16〜19Km)で多い時で1日1000隻の船舶が通過する特殊な海域です。
国際航路にも指定され、漁法も限られた方法でしか漁が出来ないため、海藻類も良質なものが育ち年間を通じて魚も豊富でタコも有名な海域です。

生産者のこだわり

伝統を引き継ぐ

先祖代々伝わってきた、漁の一つ
天然のワカメ漁
特殊な道具を使い船上より海の底に
付いているワカメを収穫
種となる根(めかぶ)は水産資源保護の為
海へ返すように努めてます。


生産者のこだわり

全て手作業で丁寧に製造しています!

私たちの作る天然湯通し塩蔵わかめは
収穫後、ワカメを一つ一つ手作業にて選別し下処理後、3日は塩漬けし水分を十分に切り袋詰め製品へと全て手作業で行なっており真心を込めてお作りしています。
是非、関門海峡壇ノ浦産の天然湯通し塩蔵わかめを一度ご賞味下さい。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿