岩島精米所

岐阜県 高山市

岩島精米所

創業:2013年03月
食べチョク登録:2024年02月

大規模米農家として、地元でさまざまな会の長なども努めています。
大規模農家だからこそ、有機農法も進め、少しでも有機の割合を増やしていき、高山の美しい水と空気、自然を残していくのに寄与したいと考えています。

その為に、新しい技術にアンテナをめぐらし、積極的に取り入れています。
有機でかつ美味しい!!がモットーです。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

金賞🥇受賞❗️ 水素米

特許技術で、水素が水中に半日は残存する【水素水】を、田んぼに散布!!!
農薬・化学肥料を使わなくても、丈夫で元気に育ちました。

初年度の今年「第25回 米・食味分析鑑定コンコール国際大会」で金賞🥇を受賞!

日々 水素水を葉面散布した結果、
 ・不思議な艶と透明感のある舌触り
 ・スッキリとした甘み
 ・ぷるっとした弾力
 ・冷めても美味しい
お米になりました。

生産者のこだわり

農薬・化学肥料不使用

特許技術で、水素が水中に半日は残存する水を、日々 葉面散布!!
手間暇かかりましたが、農薬・化学肥料を使わなくても丈夫に元気に美味しく育ちました。

生産者のこだわり

飛騨高山、綺麗な水と空気

水が綺麗:高山市丹生川町は、日本アルプスの一端、乗鞍岳から頂く綺麗で豊富な雪解け水がどんどん流れてきます。
 乗鞍岳は、日本100名山の1つ

空気が綺麗:飛騨高山は、交通の便は良くなく訪れにくい場所です。その分空気が綺麗です。

標高が高い:600-700mで栽培されるお米

大きい寒暖差:温暖化により、どんどん夜の冷えがなくなってきている日本。寒暖差が大きいほど作物は美味しくなります。

生産者のこだわり

金賞🥇受賞❗️ 

「第25回 米・食味分析鑑定コンコール国際大会」で金賞🥇を受賞!
4800エントリー中、18の金賞内に入賞!!

水素を使用して初年度からこのような賞を頂けて、感無量です。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿