

神奈川県 山北町
くだかけ農園 あっくん印
食べチョク登録:2023年10月
くだかけ農園の暮らしは 神奈川県 西丹沢の標高450mにあります。
田畑の雑草や人間の食べ残しは鶏が食べて卵へ。鶏ふんや落ち葉は、田畑の肥料になり、鶏と田畑と野山を組み合わせて無駄のない循環型の農的な暮らしを行ってます。
農薬不使用 化学肥料不使用 で作物を育ててます。
あっくん印はあっくんが担当した印です。
生産者のこだわり
農薬化学肥料不使用です。
田んぼの場合 チェーンを田んぼで引っ張るチェーン除草や歩行式水田中耕機を使い草を抑えてます。それでも後半に出てきた草は手で抜きます。
畑作の場合 一輪管理機などで除草して機械で取り切れないところは手で抜きます。

肥料から美味しそうなものを
神奈川県 山北町 標高450mくだかけ農園の鶏は、平飼いでのびのび元気に育っています。
飼料は自家配合で卵の味わいは抜群。そんな鶏のふんを発酵させて田んぼに使ってます。(鶏には抗生物質不使用で、エサには遺伝子組み換え作物や、酸化防止剤不使用なので肥料から安心です。)
詳細情報
経歴・沿革
本名は横山晶大 あだ名あっくんと申します。
17歳から、神奈川県 山北町 にある、くだかけ農園に通い始めて、山の中で行われる山間地型の農的な暮らしや、体を動かして食べ物を育てる事に喜び感じ、19歳頃に住み込み修行を始めました。
農薬不使用 化学肥料不使用です。
現在27歳 お米6反 小麦2反 大豆4畝 担当してます。
応援よろしくお願い致します!
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。