近江園田ふぁーむ

滋賀県 近江八幡市

近江園田ふぁーむ

創業:1981年06月
食べチョク登録:2023年09月

こんにちは!近江園田ふぁーむです。
琵琶湖のほとり。
滋賀県近江八幡市にて土にこだわったお米や野菜作りをしています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

届けよう一つ上のご満足

◆こんにちは!近江園田ふぁーむです。
「届けよう一つ上のご満足」 をモットーに消費者であるお客様や私たち農地を預けて頂いている大先輩の地主の方に満足して頂くことを最も大事にしています。
また、就農してから今日まで「生きた土が生命(いのち)を育む」「土から生まれたものは土にかえす」ことを信念に土づくりにはげみ、できるだけ農薬を使わず(野菜は農薬・化学肥料不使用です)作物を栽培することで関西の水瓶である琵琶湖を守る意味でも環境に配慮した作物作りに取り組み始めました。

生産者のこだわり

循環する農業

◆企業と一緒に循環農業に取り組んでいます
弊社では企業の食物残渣生成物を米ぬかや屑大豆、糖蜜などを混合して発酵させ堆肥化し、水田や畑に戻して肥沃な土作りをし微生物がたくさん住む土でお米や野菜を栽培しそのできたお米などをまた企業に納めさせて頂くという循環農業を行っております。
おかげさまでたくさんのお客様に弊社のお米や野菜が美味しいとお声をたくさん頂ける様になりました!

生産者のこだわり

琵琶湖の大切さ

西の水瓶と言われる琵琶湖をもつ滋賀県。
そんな琵琶湖を汚したくなく、また生きた土作りで米や大豆・麦。 少量他品目で農薬・化学肥料不使用野菜も栽培しております。
米や大豆を使った加工品も販売中です!

詳細情報

経歴・沿革

1981年  園田耕一就農スタート
2002年  エコファーマー(滋賀県認定)
2003年  環境こだわり農産物認証
      農林水産大臣賞受賞
      第41回優秀農家表彰
2005年  循環型農業をスタート
     (企業より生成物の引き取り
     収穫物納入)
2008年  「えんこう米」「えんこう大豆」
     商標登録(登録第5193761号)
2013年  法人化
     (旧:園田園
      新:株式会社 近江園田ふぁーむ)
2015年  フードリサイクルエコ農法
     (立命館大学と連携スタート)
2016年  野菜栽培
     第6次産業(ポン菓子・味噌)
     スタート
2017年  環境保全型農業推進コンクール
     会長賞受賞

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿