サカズキファーム

山形県 南陽市

サカズキファーム

遠藤泰樹

創業:2019年04月
食べチョク登録:2023年05月

山形県南陽市出身。東京での板前時代に有機農産物と出会い、その魅力と美味しさに感銘を受けました。父の他界をきっかけに地元に戻り、 2019年に新規就農。今度は自分自身の手で安心安全で美味しい野菜を作りたいと決意しました。
栽培のモットーは「野菜ファースト」。農薬や化学肥料を使わず、野菜に余計なストレスを与えず、野菜本来の味やエネルギーを引き出す栽培に取り組んでいます。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

野菜ファーストな農業

サカズキファームでは、「野菜にとって、住みやすい環境の整備」を第一に考えた栽培を行っています。防虫剤や除草剤、化成肥料などを一切使用しないため、害虫や病気への対策は特に重要。そこで採用しているのが「コンパニオンプランツ」です。コンパニオンプランツとは、「共存・共栄の作物」とも呼ばれ、野菜の近くに植えることで、防虫や病気の予防、生長促進などの効果をもたらす植物のこと。サカズキファームの畑は、収穫する野菜のほかに、所狭しと多種多様な植物が植えられています。自然の力を活かし、「野菜ファースト」の精神で栽培することで、美味しい野菜が作られています。

生産者のこだわり

農薬や化学肥料を一切使わない有機栽培の野菜たち

米沢市の自然豊かな土地にあるサカズキファームは、きゅうりや唐辛子、置賜地方の伝統野菜・薄皮丸茄子など、さまざまな野菜を栽培している。
有機JAS認証圃場で育てたられた野菜たちは、食べる人たちの健康はもちろんのこと、地球環境にも配慮した環境保全型の農業に取り組んでいます。
安心安全な野菜を作ることはもちろんのこと、人にも畑にもそして地球にも優しい農業を目指して日々農業に向き合ってます。

詳細情報

経歴・沿革

2019年4月山形県米沢市にて新規就農
2022年9月有機農産物 生産行程管理者 認証証明取得
2022年9月有機加工食品 生産行程管理者 認証証明取得

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿