江南北ファーム

愛知県 江南市

江南北ファーム

創業:2019年05月
食べチョク登録:2023年01月

自然が大好きで農業を始めました。
1男1女の子育てをしながらの農業は大変なこともありましたが、今では多くの人に支えられながら、楽しく農業を続けることができ感謝です。
伝統野菜である越津ねぎを多くの方に届けたくて、心を込めて生産しています。
冬限定の越津ねぎ、ぜひお召し上がりください!

生産者のこだわり

生産者のこだわり

お鍋や味噌煮込みに最適!とても柔らかく甘い、伝統野菜「越津ねぎ」

栽培にとても手間がかかる越津ねぎ。地元のスーパーでも中々、手に入らない希少な伝統野菜です。
白と緑の部分が半々で、両方とも柔らかく美味しく食べられるのが特長で、煮込み料理に最適です。
柔らかさの秘訣は、1本から2本、2本から4本へと何度も分けつを繰り返しながら大きくなる際に、次々と新しい葉が出てくるためです♪

おかげさまで、地元の味噌煮込みうどん屋さんや居酒屋さんにご好評いただいております。

生産者のこだわり

有機質堆肥を使った土づくり

木曽川流域の肥沃な畑で、こだわり牛ふん堆肥を使用した土づくりを行なっています。

こだわりポイント
地元の酪農家さんが、専用の機械で作った成分分析済みの安心安全牛ふん堆肥を使うことで、肥料の消費を抑え、地域の家畜糞尿リサイクルに貢献。

生産者のこだわり

農福連携で福祉に貢献

ねぎの収穫作業はとっても重労働。近くの福祉施設の方々に手伝いに来てもらっています。
皆んなで行う農業は楽しく、大変さは半減します。手間ひまかけた美味しい越津ねぎを栽培できるのは、農福連携があるおかげです。

生産者のこだわり

地域とのつながりを大切に

地元の高校と連携して収穫体験を行いました。
収穫体験した越津ねぎを使って、高校生の皆さんが考えたパンは、地元のパン屋さんで販売され、その活動は新聞でも紹介されました♪

他にも様々なイベントを開催し、地域の皆さんとの触れ合いを大切にしています。

詳細情報

メディア実績

2022年2月 地元新聞紙「中日新聞」に掲載されました
2022年6月 NHK名古屋「まるっと」に農家として出演しました。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿