
長崎県 東彼杵郡八反田郷
URANIWA/ウラニワ
創業:1963年11月
食べチョク登録:2023年01月
金属を航空機部品へと切削加工する、株式会社ウラノ。
そんなもの作りの会社が取り組む食のプロジェクト【URANIWA】。
地球環境への負荷をかけない食づくりに取り組んでいます。
生産者のこだわり

地球環境に負荷をかけない、サスティナブルなお米作り
URANIWAのお米は、農薬はもちろん、化学肥料、除草剤不使用。
その理由は”環境に負荷をかけない”ことを大切にしているから。
原油や鉱物などの地下資源を原料とするものを使うことは、製造や輸送にかかるエネルギーも含めて考えると、総合的なコストパフォーマンスは低く、その分地球への負荷をかけているものと考えています。
私たちは、お米の栽培過程で当たり前に出てくる藁やもみ殻、糠を利用し土づくりを行い、農業を行う上で不必要にかかっている資源やエネルギーの削減を意識してお米作りを行っています。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。