井出トマト農園

神奈川県 藤沢市宮原

井出トマト農園

井出寿利

食べチョク登録:2022年11月

トマトひとすじ約100年。神奈川県の湘南と静岡県の富士朝霧高原の2エリアに農場を持ち、約13種類の魅力的なトマトを1年中作り続けています。太陽がさんさんと注ぐ「湘南」と清水がこんこんと湧く「富士」とそれぞれの地の利を生かし最高においしいトマトを育てています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

新鮮なトマトと当社理念にこだわって作った加工品

加工品は収穫後に自社で水洗いを行い、冷凍会社で急速冷凍をした新鮮な状態のトマトを自社便で長野県の加工所まで運び、長年お付き合いのある職人さんとジュース、ケチャップ、ジャムを作っています。
その年のトマトによって微妙に変わる味わいを社長自身で味を見て作り上げている自慢の加工品です!
余計な添加物は一切入れずに素材の味で勝負しています!そのため一番おいしいハウスのトマトを使って製造しています。

生産者のこだわり

安心・安全を求めた農薬節減栽培

生食にこだわるからには安心第一。そのために、極限まで農薬を節減し、授粉期には日本在来種のクロマルハナバチに手伝ってもらうなど、健康なトマトの栽培を行っています。納豆菌、ビフィズス菌、漢方薬など自然由来のもので農薬の代わりになるものの研究を行いながら、農薬を減らした安全なトマトの生産をしています。また、安心・安全をお約束するため世界共通のGGAP認証を2021年に取得しました。

生産者のこだわり

樹の上で完熟するまで待つ樹上甘熟トマト

生食でおいしく食べられる時期まで待ってから収穫するのが井出トマト農園のスタイルです。
生食のおいしさをお客様に味わっていただくために、生産からパッケージまでを一貫生産をしています。
収穫されたトマトは、鮮度なうちにスピーディにパッケージしお客様にお届けします。
「お客様にトマトを美味しく食べていただきたい!」の想いを大切にトマトを栽培しています。

詳細情報

経歴・沿革

井出家は15代続く農家で、約300年湘南の土地を守ってきました。トマト栽培への転向は1930年。仙台からの知恵を活かし、さらなるトマトの未来へ挑戦し続けています。

メディア実績

2020年5月 日本テレビ「満天☆青空レストラン」で井出トマト農園のケチャップが紹介されました。
2021年10月 フジテレビ「KinKi Kidsのブンブブーン」で井出トマト農園のトマトとレトルトカレーが紹介されました。
2021年11月 産経新聞「カラフルにミニトマト進化 フルーツ並みの糖度も」で当農園が特集されました。
2022年5月 テレビ朝日「林修のレッスン!今でしょ」に井出トマト農園が紹介されました。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿