

群馬県 富岡市宮崎
マルイ農園
群馬県富岡市でドラゴンフルーツのハウス栽培に挑戦し、7年目になりました♪
家族経営で試行錯誤しながらも楽しく育てています^^
生産者のこだわり

関東で南国果物の栽培
南国果物のドラゴンフルーツは暖かい地域でしか栽培出来ないイメージですが、弊社では関東でドラゴンフルーツの栽培に挑戦し、6年目になりました。
ハウス栽培なので、夏にしか食べられないと思われているドラゴンフルーツを12月下旬まで収穫する事が出来ます◎
〈農薬節約栽培〉
ドラゴンフルーツは元々、病気・病害虫に強い果物であまり農薬は必要とされていません。
この強い性質をを活かして弊社では赤ちゃんの哺乳瓶の殺菌・除菌などにも使われる〈次亜塩素酸水〉を 殺菌水として主に使っています。
その他に有機肥料を中心とした土づくり、栽培に取り組んでいます。

完熟で発送
ドラゴンフルーツは追熟しない果物です。
外国産のドラゴンフルーツがあまり味が
しないのは輸入の関係により完熟前に早く収穫しているからです。
弊社では幹でしっかり完熟にし収穫しているので味が濃いです。
さらに関東から発送なので到着も早く痛みにくく新鮮◎

冬まで食べられる
ハウス栽培なので国産のドラゴンフルーツが冬まで食べられます。冬のドラゴンフルーツは成長がゆっくりゆっくりなので、身も大きく夏の物よりさらにジューシーに感じます。大きい物で1つ1キロを超えるドラゴンフルーツを収穫できる事も。
ハウス栽培ならではの特別な冬のドラゴンフルーツを堪能する事が出来ます◎

スーパーフードを贈り物にも◎
赤ちゃんに絶対的に必要な葉酸が豊富なので妊婦さん・妊活中の方、さらにドラゴンフルーツの糖の主成分はブドウ糖ですので糖尿病の方によ喜ばれ、梱包にも気を使っていますので贈り物としてもオススメです◎
詳細情報
メディア実績
上毛新聞・多数掲載されました。
群馬テレビで紹介・ラジオに出演経歴多数あり。
2022年9月28日にはフジテレビ 情報番組イット にも紹介されました。
2024 ケンミンショーにて群馬県産のトロピカルフルーツにて紹介されました。