
熊本県 天草市
五十嵐水産
株式会社五十嵐水産では主に鯛、シマアジの養殖、加工し販売を行っています。
熊本県海水養殖漁業協同組合のブランド真鯛です。昔から様々な魚種の産卵場、稚仔魚の育成場で知られる『天草の海』で育った養殖真鯛やシマアジです。天草の海には真鯛、シマアジに限らず多くの種類の魚が、外海から産卵に訪れます。また天草の海は、真珠の最終仕上げの場として、「水が良い」ことでも知られています。
生産者のこだわり

天草の海が育てた逸品「天草さくら鯛」「天草産シマアジ」
熊本県海水養殖漁業協同組合のブランド鯛で、安全・安心してお客様に商品をお届け出来るように日々努力しております。熊本県漁業協同組合連合会(漁連)の認証を受けてます。
是非ともくまモンと一緒に天草のさくら鯛、シマアジをご賞味ください。
新鮮な鮮度を保つ為に真鯛の選別を水揚げ時に行っています
早朝に出航し水揚げした瞬間に船の上で真鯛を活〆と血抜きを行います。それによって鮮度を維持し1時間後には加工作業に入ります。自社で養殖し加工するため素早い対応により自信のある商品に仕上げております。
こだわり技法でより一層美味しい真鯛に仕上げます。
五十嵐水産では、健康で美味しい真鯛を客様に安心・安全にご提供する為、飼育するためにこだわりの餌(オーダーメイドのEP等)、こだわりの技法による給餌管理を行っています。
人間と同じく、健康管理のために餌にビタミン等の栄養剤、酵母菌を加えたり、タンパク質の割合を考え配合しています。
黒いシートは真鯛が日焼けし黒くならないように被せております。
餌の量も数字だけに頼らず、現場での水温や食いつき方、習性等の確認をし徹底管理しております。
詳細情報
経歴・沿革
1961年 養殖業 開始
1980年 会社設立 有限会社五十嵐水産
2003年 加工部設立 加工販売開始
2017年 12月 工場新築(2台目)
2022年 株式会社五十嵐水産 社名変更
ゼンショーHDグループ入り
メディア実績
2023年3月 TKU かたらんね 天草さくら鯛 紹介