UNITY

沖縄県 八重山郡竹富町

UNITY

食べチョク登録:2022年05月

初めまして!数あるページの中から見つけてくださり、ありがとうございます。
西表島在住の中坂(GYPSY)と申します。
大自然のエネルギーをたっぷりと吸収した今日では希少な琉球ニッキ茶を販売しています。一枚一枚丁寧に愛情を込めて作っています。
琉球ニッキ茶の販売の他に音楽家、芸術家としても活動しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

西表島の大自然のエネルギーたっぷり!野生の琉球ニッキ茶だから100%無添加&無農薬です。

琉球ニッキ茶/カラキ茶

現在では沖縄本島と八重山の一部でしか見かけない、標高が50m以上の山奥でしか採れない貴重な琉球ニッキの葉。自ら山に登り、厳選された葉っぱのみを販売。

一枚一枚丁寧に洗い、香りがしっかり出るようにじっくりと2ヶ月ほど乾燥させた葉っぱをポットに入れやすい大きさにカットしています。

パッケージのデザインは手書きでデザインし、爽やかでみずみずしいイメージの色を選んでいます。
(※パッケージの色は時期や季節により変わる可能性があります)

生産者のこだわり

心の鎮静作用、冷え性改善など嬉しい効能がたくさん!

主な効能 
心の鎮痛作用、リラックス効果、血流促進、冷え性改善、血糖値を下げる効果があると言われています。

昔から根は泡盛に漬け込んで「カラキ酒」として生活と共にあり、お茶は腰痛が改善すると言われ重宝されていたそうです。そして現在の西表では琉球猪の猟師さんが仕掛けた罠につく自分の手の香りを緩和させるために幹や枝を使用する場合もあるそうです。

生産者のこだわり

香が高いので、二煎目、三煎目もお楽しみいただけます。

琉球ニッキは不思議な程、二煎目、三煎目になっても味が美味しく、最後に水出ししておいて次の日に飲んでもほのかな香が残るほど、とても香が濃いです。

おすすめの飲み方は葉っぱを一掴み(約1g)をポットに入れ、沸騰したお湯500mlを注ぎ約5分〜8分ほど待っていただくと香りが出やすくなります。お好みでポットに入れる前に葉っぱをちぎっていただいたり、量を調整してください。

生産者のこだわり

琉球ニッキ茶でコロナウィルスの感染を抑制?!

2020年12月に琉球大学の照屋教授が琉球ニッキにコロナウィルスの感染を抑制する化合物が含まれていることがわかったと発表しました。お茶にどこまでの効果があるかはまだ確定はしていませんが、製造者としてはこういった効果があるなしに関わらず、購入して頂く皆さんが安心して、笑顔に繋がる商品が届けられるように努めていきたいと思っています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿