

大分県 玖珠郡玖珠町
だいちゃんふぁーむ
食べチョク登録:2022年04月
私たちは大分県の玖珠町で原木しいたけを生産しています。
のどかな自然いっぱいの中で育った、愛情いっぱいのしいたけを多くのお客様に届けることができれば幸いです。
生産者のこだわり

原木を使ったしいたけ栽培は自然に優しい!
原木しいたけはクヌギの木にしいたけ菌を植え付けます。時間をかけてじっくり菌糸を成長させ、森林の力を充分に生かし自然に近い栽培方法によって生産しています。栽培過程で農薬や化学肥料は使用しません。自然豊かな玖珠町の山の中で、愛情をかけて育てたしいたけの味、食感は別格です。

原木しいたけ栽培は重労働、だからこそ美味しい!
クヌギの樹が秋になり葉が茶色になった頃に伐採し、1メートル前後に切り原木となります。
その原木に、穴を開けしいたけの菌を植え付けます。植菌後は菌糸の成長を促すために山の中で寝かせておきます。
梅雨前には風通しが良くなるように、原木を積み重ねていきます。秋頃に気温が下がりしいたけが発生し始め、10月から翌年の 4月頃まで露地栽培の収穫時期となります。1年を通して収穫ができるようにハウス栽培も行っています。

原木しいたけは栄養がいっぱい!
原木しいたけは栽培方法からもわかるように、安全性に優れた食材です。色々な機能性成分を含んだ健康食品であり、食物繊維、βグルカン、エリタデニン、グアニル酸、ビタミンD2などが豊富に含まれています。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。