金井農園

群馬県 沼田市

金井農園

食べチョク登録:2022年01月

群馬県沼田市で、経営面積35ha、年間出荷量180tの米専業農家です。
真田用水から流れてくるきれいな雪どけ水を使って、日本一美味しいお米作りを目指しています。
経営戦略は、コメ余りの中、国や農協に頼らない「独立自尊の農業経営」です。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

JAS有機認証取得

稲わら、もみ殻、米ぬか、くず米、牛堆肥等を使って自家製発酵をつくり、それを水田に散布しています。15年以上前に、JAS有機認証を取得しています。完全無農薬、無化学肥料で栽培された米は、お子様から高齢者の方まで安心してお召し上がりいただけます。

生産者のこだわり

美味しさへのあくなき追求

美味しくなければ有機ではないという信念のもとに、お米の美味しさにはこだわっております。美味しいお米をお客様へお届するために、水田に植える苗の数も地元農協の指導より40%ほど少なくして、お米一粒一粒に十分に日が当たるよう工夫しています。肥料も過剰に散布すると、病気の発生につながりますので、控えめにしています。

生産者のこだわり

世界最大の米コンテストへの挑戦

お米の生産者は自分が栽培したお米が一番美味しいと自慢しています。
その気持ちは分かりますが、それでは自己満足に陥ってしまうことにつながりかねません。
そこで弊社は、毎年世界最大の米コンテスト「米食味分析鑑定コンクール国際大会」へチャレンジしています。今から8年前、初出場で総出品数5300点の内、いきなりトップ10にはいり、金賞を受賞いたしました。それ以来7年連続入賞し、その内4回金賞を受賞しています。毎年決勝戦に進出していますので、安定して美味しいお米を生産できる農家として、お取引先様の高級旅館、一流レストランの調理師の皆様方から、高い評価をいただいております。この集合写真は、平成27年に初出場で金賞を受賞した時の想い出深い写真です。前列、右から3人目が、弊社代表の金井繁行です。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿