

兵庫県 神崎郡市川町上瀬加
かみせか農園
私たちは、先代から続く農業を法人化し、地域の農業も併せて町を発展させること、日本の農業を盛り上げることを目標とする農家です。消費していただく方々には安心して安全な野菜を食べていただくため、完全無農薬(栽培期間中農薬不使用)の自然栽培にて野菜を栽培しています。都市化の進む現代の日本では珍しい山から直接確保した水、建造物のない地域での澄んだ空気で作られた、野菜本来の味を皆さんにご提供できるように精進いたします。
生産者のこだわり

完全無農薬(栽培期間中農薬不使用)の自然栽培によって作られた野菜をご提供
現代の日本では海外からの輸入物が多く市場へ出回っています。その背景とは農薬を使用し、形、味、生産量を一定化することによって大量生産を行い、野菜を低価格で提供しているためです。
日本の農家の強みは海外に比べとても良い環境で農業を行うことだと考えています。私たちは、農薬を使用せずに生産を行い、できる限りみなさまに安全な野菜をご提供することをポリシーとして活動します。

最高品質の無農薬野菜(栽培期間中農薬不使用)をご提供
無農薬(栽培期間中農薬不使用)で栽培する野菜のデメリットは、形がバラバラになってしまうこと。採取が完了してからは早めの消費が必要になること。何よりも虫食いが大きなデメリットです。
この無農薬(栽培期間中農薬不使用)で栽培することが難しい中、野菜と野菜の間にハーブ系の苗を植えることによって野菜を守る工夫を行い、ご提供させていただく際には採取できた中でも無農薬野菜(栽培期間中農薬不使用)のデメリットをできる限り克服した野菜だけをこちらではご提供させていただきます。

現代では珍しい自然農法に限りなく近い形での栽培
皆様は自然農法という農法をお聞きしたことはあるでしょうか。
昔では主流だった農法ですが、現代ではほとんど用いられることのない農法となります。
こちらは一部の農地でのみ実践している農法となりますが、人の手を加えずに野菜を作り、安全な野菜を作ると共に、野菜本来の味に限りなく近づけていくことを目的として採用した農法となります。