ムトウファーム

北海道 河西郡

ムトウファーム

食べチョク登録:2021年10月

こんにちは ムトウファームです

1918年(大正7年)岐阜県清水村(現在の揖斐川町)より移住し、北海道十勝で農業を始めました。

「安心とおいしさ」をモットーに、北の大地から全国各地のみなさまの食卓へお届けします。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

手仕事の温かさも活かして

農業は気温や湿度などの天候の影響を受けやすいため、作物の成長は細かくチェックしています。

機械による作業により、精度の高い管理をしていますが、すべてを頼るわけではなく自分たちの手を使って、間引きや収穫などは行っています。

例えば、「間引き」とは、良い作物を育てるために必要な作業で、たくさん生えた芽の中から元気の良い芽を残し、それ以外を等間隔で引き抜く作業のことを言います。
手間隙のかかる作業ですが、間引きを行うことにより作物は大きなカタチへと育っていくのです。

わたしたちは、消費者のみなさまに安心して選んでいただけるようにと、手仕事の温かさも活かしながら想いをこめた作物を育てています。

生産者のこだわり

都内フレンチレストランでお選びいただきました


東京表参道にあるフレンチレストラン「ビストロクプレ」様の姉妹店、西荻窪にオープンされたカジュアルビストロ「ル・バティール」様においてムトウファームの野菜を使っていただいております。

牛ホホ肉とビーツの赤ワイン煮込みに使っていただいております。またサラダのキャロットラペにビーツを混ぜていろどりを添えています。

スタッフの方からの声
「お客様の反応よかったです!
キャロットラペもですが、ビーツが入ってると色が鮮やかになるので女性のお客様は特に喜んでる方が多かったです。」
とのお声もいただいております。

お料理は数量限定となっていますので、詳細は「ル・バティール」にご確認ください。

HP https://buildgroup.jp/lebatire/
インスタ https://www.instagram.com/le_batire/

生産者のこだわり

北の大地・北海道十勝から美味しさをお届け


ムトウファームは、国内屈指の食料基地とも呼ばれる畑作地帯、北海道十勝平野にあります。
冷涼な気候、そして恵まれた土地を活かして育てた美味しい野菜をみなさまの食卓へお届けしております。

生産者のこだわり

目に見えて安心できる作物を


ムトウファームでは、消費者のみなさまに安心して食べていただけるように、残留農薬検査を実施しています。

残留農薬検査をすることにより、人の健康を損なうおそれがないことを確認することができます。

販売されている作物に「農薬」の記載がないからこそ、ムトウファームの作物が安全であることを証明するためにも残留農薬検査を積極的にしております。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿