

新潟県 南魚沼市
ひろたのうえん
食べチョク登録:2021年11月
コシヒカリ発祥の地、南魚沼で九代続く小さな農園です。主にお米を作っています。有機栽培や減農薬栽培に力をいれています。子供は3人います。家の周りは全て田んぼなので出来る限り農薬を使用しないお米作りを家族でしています。
まだ趣味の段階ですがレモンを作り始めました。
生産者のこだわり

安全とおいしさの両立を目指しています
ひろたのうえんのお米は安全はもちろん、おいしさにもこだわります。
なるべく農薬は使わず、土作りにこだわり肥料もお米がおいしくなる手助けをするだけの最低限の使用に留めています。
赤ちゃんの離乳食にもおすすめです。

やっぱり精米したてが一番
わたしたちは小さな農園ですが、一番美味しい状態でお届けしたいので、なるべく注文を受けてから精米し、袋詰め、発送します。また玄米の保管は保冷庫で品質が落ちないように注意して保管しておりますのでいつでも変わらない美味しさです。

コシヒカリ発祥の地
私たちの住んでいる大巻地区(旧大巻村)は昔コシヒカリの試験栽培が行われたコシヒカリ発祥の地です。祖父の代でコシヒカリが誕生し、父の代で全国のトップブランドになった歴史を誇りに、先代達に負けないように安全で安心、更に美味しいコシヒカリを追求していきます。
減農薬で安全とおいしさにこだわっているので家族みんなの健やかな毎日と美味しい食卓のお手伝いができれば幸いです。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。