やまぐちさんち

北海道 日高郡新ひだか町

やまぐちさんち

食べチョク登録:2021年05月

この生産者は「北海道みついし池&山」からグループで出品をしています

北海道の日高中部に位置する新ひだか町みついしで花とお米を生産している農家です♪
みついしの夏期冷涼・冬季暖温で雪が少ないという特徴を生かし、花づくりを行なっています。
花は主にデルフィニウム(春~夏)とマトリカリア(秋)を生産し、家族経営のためハウス棟数や品種は少ないですが年間出荷本数約20万本以上を出荷しております。

お米はおぼろづきを生産から精米加工を行っており、「おいしいと思えるお米をお客様に。」をモットーに日々励んでおります。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

土づくり(花き)

私たちは「土を土に還す土づくり」にこだわり、自家培養した菌を必要な時期に土に撒いて土の中で菌を育てています。この菌を育てることにより、地温を上げ、微生物の活性化につながる環境をつくっています。これらによって連作障害を減らし、根の張りを良くしてデルフィニウム等を栽培しています。

生産者のこだわり

雑菌の繁殖を防ぐため、殺菌・消毒(花き)

花を鮮度保持剤につける際には、最初に樽を殺菌してから花をつけています。これは花の鮮度保持剤吸い上げ時に雑菌の繁殖を防ぐためです。これをすることにより、花の日持ちを良くします。

生産者のこだわり

自分で食べておいしいお米を皆様に

私たちは自分たちで食べておいしいと思えるから、全国の皆さんにぜひ食べてみてほしいという思いでお米作りをしています。

生産者のこだわり

日高山脈からの水の恵みと豊かな自然

北海道でも名高い日高山脈から連なる奥深い山々。この山々からの豊かな水を利用しているので、とても美味しいお米が出来上がります。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿