【品種紹介】
2022/10/06
①紅玉🍎
酸っぱいりんご大好き、生産部の相川です!
紅玉はアップルパイやケーキのような加工用として使われるイメージを持たれている方も多いかと思いますが、実は、生食としてもとってもおいしいんですよ‼️🍎
(スタッフは毎日パクパク食べてます☺️まあよく食べること☺️)
光センサー選果機という機械で糖度を測定すると、今年の生食用の紅玉はおよそ10〜11度程度✨
中世種の他の品種と比較すると、代表的な早生ふじ(ほのか)でおよそ11〜13度程度なので、甘いりんごと比較してもそれ程大差ないくらい甘みもあるんですよね😲
できれば皮ごとまるかじりが風味を感じられて、一番美味しくかなと思います🤤
皮を剥くとmottainaiです!
ぜひ一度生食でお試しください😊
https://www.tabechoku.com/products/169430
②ジョナゴールド
真っ赤な品種の代表格‼️
予約販売をしておりますが、もりやま園では
ニュージョナゴールド(2枚目)
アーリージョナゴールド(3枚目)
厳密には2品種あります✨
アーリージョナの方がより赤がしっかり濃くなります😲
来週の収穫に向けて、着色管理追い込み中です🏃💨
どちらが届くかはお楽しみに✨
https://www.tabechoku.com/products/168342
酸っぱいりんご大好き、生産部の相川です!
紅玉はアップルパイやケーキのような加工用として使われるイメージを持たれている方も多いかと思いますが、実は、生食としてもとってもおいしいんですよ‼️🍎
(スタッフは毎日パクパク食べてます☺️まあよく食べること☺️)
光センサー選果機という機械で糖度を測定すると、今年の生食用の紅玉はおよそ10〜11度程度✨
中世種の他の品種と比較すると、代表的な早生ふじ(ほのか)でおよそ11〜13度程度なので、甘いりんごと比較してもそれ程大差ないくらい甘みもあるんですよね😲
できれば皮ごとまるかじりが風味を感じられて、一番美味しくかなと思います🤤
皮を剥くとmottainaiです!
ぜひ一度生食でお試しください😊
https://www.tabechoku.com/products/169430
②ジョナゴールド
真っ赤な品種の代表格‼️
予約販売をしておりますが、もりやま園では
ニュージョナゴールド(2枚目)
アーリージョナゴールド(3枚目)
厳密には2品種あります✨
アーリージョナの方がより赤がしっかり濃くなります😲
来週の収穫に向けて、着色管理追い込み中です🏃💨
どちらが届くかはお楽しみに✨
https://www.tabechoku.com/products/168342