浦西自然農園

和歌山県 日高郡日高川町

浦西自然農園

食べチョク登録:2021年03月

農業をやりたくて大阪から
和歌山県日高川町に移住しました。
栽培方法はできるだけ農薬を使用せず
廃菌床、生草、落ち葉、モミガラ、油かすなど
自然由来の肥料を使用しています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

廃菌床を使用

菌床栽培のあとに廃棄されるものが廃菌床です。
原料はオガクズ、米ぬか、ふすまなど

廃菌床を土壌に撒くと土がふかふかになるだけでなく
多種多様な微生物が増えます。
微生物が増えることで
有機物(廃菌床、モミガラ、オガクズ、落ち葉など)を
分解することができるようになります。
それにより植物への栄養分の吸収がよくなります。
化学肥料の代替として廃菌床を利用しています。

生産者のこだわり

モミガラ

モミガラを土壌に撒くことで
通気性、排水性がよくなります。
モミガラは微生物の住み着きやすい環境です。

生産者のこだわり

農薬、化学肥料は必要最低限

農薬、化学肥料を使うと
野菜にエグミ、苦味、アクが多くなります。

有機肥料(廃菌床、モミガラ)を使うと
エグミ、苦味、アクがなく
旨味、香りが増します。


浦西自然農園では
農薬、化学肥料を使わない
栽培を目指しています!

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿