春 本番
2023/04/12
春の陽気に誘われて色々なものが顔を出してくれました。

つい先日まで米粒くらいに小さかったみかんの蕾が膨らんできました。これから一生懸命お世話させてもらいます。一緒にがんばろうね。

「竹かんむりに旬」と書いて「筍」。旬の「筍」を感謝しながらいただいています。でも、お陰で毎日「筍ご飯」。いつまで続くのかな。

こちらは珍客。「オオミズアオ」の羽化に遭遇しました。1時間ほど眺めていましたが、身動き一つせずにじっとしたまま。いくら暇人の私でも音を上げました。翌朝には飛び立っていませんでした。がんばって生きれ―。
U子

「オオミズアオ」初めて聞きました。検索したいのですが…苦手分野なので調べてないのですが…
蝶々ではないですよね?とてもキレイな色ですね💖紫とエメラルドグリーンの組み合わせ、センス抜群ですね!幼虫?の間は柑橘達には害はないのですか?
筍の漢字、気づきませんでした〜😝本当に旬の物ですよね!

みかん屋 ヤマダ

U子さん、コメントをありがとうございました。
「オオミズアオ」はとってもきれいで妖艶な雰囲気をもっています。でも蝶ではなく蛾です。虫は特別嫌いではない私も、どちらかと言うと蛾は苦手です。でも羽化の場面、蛹から抜け出して縮まっていた羽が開き切るのをじっとじっと待っている姿を目の当たりにすると感動します。人が間近に寄っても動きません。体液が行き渡ることによって羽が開くそうです。命がけでその時を待っているのです。卵から幼虫、そして蛹を経て、やっと成虫になって世界に飛び出していくのです。あまり得意ではない蛾ではりますが、1つの命の誕生にエールを送りたいという思いになりました。

ここからは「オオミズアオ」について調べてわかったことです。
「オオミズアオ」という名はギリシャ神話の「月の女神」が由来だそうです。この「オオミズアオ」は「幸運の蛾」とも呼ばれているそうです。幼虫時代はカエデやサクラの葉を食べて育ちますが、成虫になると口がなくなり食事ができなくなるので1週間ぐらいの命しかないそうです。そんな「オオミズアオ」を見られたら幸運だということです。「美人薄命」、あんなにきれいなのに少しかわいそうですね。再び「がんばって生きれ―。」
今まで知らなかったことを知るということは面白いですね。U子さんのお陰でよい勉強ができました。ありがとうございました。

U子

オオミズアオの詳細ありがとうございます✨✨
「幸運の蛾」とは!幸運をわけていただき嬉しい限り♥「苦手分野」と言った自分が恥ずかしい…羽化の瞬間を見る事ができたヤマダさんは、最強の幸運ですね😊

みかん屋 ヤマダ

そうでしょうか。また、いいことがあったら報告しますね。
そして、皆さんにも幸運のお裾分けができたのならいいのですが。
ありがとうございました。

この投稿をした生産者

静岡県 浜松市浜名区三ヶ日町

みかん屋 ヤマダ

気になる投稿