

香川県 仲多度郡まんのう町
にじの百姓
食べチョク登録:2020年11月
香川県まんのう町の自然豊かな風土で、農薬と肥料を使わずにお米と野菜を育てています。2015年から栽培を始め、2019年より販売を開始しました。百の業をなす百姓を目指し、一つ一つの全ての作業を大切にして栽培に取り組み、美味しい農産物をお届けできるよう取り組みます。
生産者のこだわり
農業を仕事にした理由。
人は食べたものでできている。という当たり前のことが忘れられがちになっているような気がしています。人の健康を支える食を大切にするために、自分にできることは何かを考えたとき、生産者としての仕事がしたいと思いました。33歳で一念発起して転職し、ネクタイから地下足袋に制服が変わりました。農家3年目、少しずつ自分の形が見え始め、安全で美味しいお米と野菜を皆様にお届けしたいと思います。
土の持つ力を発揮させる土作り。
農作物を育てるのは、土の力です。土の持つ本来の力を発揮させるために6年前から全ての農薬と肥料を使っていません。田んぼや畑に生える草を使って土作りをしています。太陽・水・土の自然の恵みと微生物の力を借りて栽培をしています。

成長し続ける農家でありたい。
農業は気候や天候に大きく影響を受けます。その中で農作物にとってよりよい環境を作るためにどんな工夫ができるか常に考え、よりよい育て方を追求し、成長し続ける農家でありたいと思っています。お客様から頂く声は私にとって大きな励みになります。自分の理想の米と野菜作りを追求することはもちろん、お客様から信頼される農家を目指しています。
自家採種を続けてオンリーワンの野菜作り。
自家採種の魅力は種がその田畑の風土を記憶し、その風土で育ちやすい種へと成長していくことです。また人と同じように親から子へと命のリレーがあるように野菜も自家採種をすることで次の世代へ受け継がれていきます。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。